//=time() ?>
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
橙で…。
左2020/12/29 令和アニメが始まって、ヒュンケルが出たあたりです…まだ再ハマりしてなくて、ヒュンケル出てるとこだけ見た…。そして次に見たのは4月(ラーハルト登場)だった…。
右2023/2/18こないだ描いたやつ。
東京アニメアワードフェスティバル2023 アニメファン賞、ドラゴンクエスト ダイの大冒険に投票しました! https://t.co/T7k3CjqkOu #TAAF2023
好きな回28話。子供の頃読んで一番覚えていて一番ドキドキしたシーン。令和アニメでこのシーンを見るのをとても楽しみにしていました🤭✨
今日うちは
早朝に令和アニメ情報
いつもの時間に令和劇場アニメ情報
お昼休みあけてすぐに特撮ネタ
ツイしてみたのだが…
うちの場合、投稿時間に関係なく
反応いいのは昭和特ネタツイ
ってのが改めてわかったのでした…
おじ様達‼︎
ころもの令和アニメツイにも
反応してくれよぉぉーーーー‼︎
#今年1番推したキャラを貼る見た人もやる
ポップ!元々好きだったけど、令和アニメで沼った…原作も買い揃えたし☺️
おかげで、お絵描き復活させられたし、結び目描きたいから苦手な左向きも描けるようになった(気がする)
令和アニメもとても良かった上で、かなりどうでも良い独り言なんですが…。
あたるのあのセリフは歩き始めてから言ったイメージだったんだよね〜。
まあ、アニメと漫画の違いや物語の尺もありますね。
(過去絵)
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
ファイナルファンタジーシリーズ
テイルズオブシリーズ
ダイの大冒険
聖剣伝説レジェンドオブマナ(令和アニメ)
うる星やつら第1話でのラムのブラ剥ぎシーンはアニメ版の鬼ごっこ最終日で謎銃を使った奪取が印象的だけど、原作では10日間ある鬼ごっこでの8日目で苦し紛れに取ってしまう。そして令和アニメ版は最終日に不可抗力で剥ぎ取るという原作と旧アニメの合わせ技となった
明日は昭和アニメ版放送開始41周年記念日。ちょい早ですが、令和アニメスタート直前という事で! #うる星やつら #うる星やつら2022 #うる星やつら放送記念日
うる星やつら令和アニメ化記念にラムちゃん(描ききれなかった)
改めて思うけど難しい髪色してるよねだっちゃ。第2弾PVめっちゃ輝いてたよだっちゃ。だっちゃの可愛いところもっと見せてねだっちゃ
ところでペンの反応悪すぎるんだけど、もしかしてだっちゃのせい?
ラムちゃんて、やっぱり可愛いよ…❣️癒される🥰
令和アニメ風に塗ってみました🖌
いよいよあと2日ですね〜✨✨📺の前で正座待機して視聴致します…😊
#うる星やつら #うる星やつら2022 #ラムちゃん #イラスト #illustration
#illusRT