きょうは 映画 ゴジラ対ヘドラ を見ました 異色の作品とおうかがいしてたけど たしかにたしかにだな 低予算だったとは思えない 画あったけどな 煙突のところのヘドラくんすごいリアルでかっこよかった 子供の頃にみた残酷な人の死に方の一シーンだけ覚えてて いざ見返してみてあっここかーってなった

0 0

ポケマスには影の付け方が独特な低予算プロモーションアニメが存在して謎の中毒性でたまに見返すんだけどPVにいるにもかかわらず未だに実装してないキャラがいるし貴重なライヤー様の目も見られるぞ
https://t.co/sOgFjwZVVN

126 731

『死霊のはらわた』再鑑賞!
キャビンホラーの金字塔!
蘇りしテンション高めの悪霊が心理的物理的に悪意を持って攻撃するところが厭らしい。メイクも生々しくおどろおどろしい。カメラワークもカッコ良く、撮り方見せ方一つ二つ工夫する事で低予算でもめっちゃ楽しめる作品に仕上げられる事の証明。

0 14

映画「ドアーズ」'21年。世界に扉状の意思ある物体が現れ、触れた人は消える…という複数監督低予算オムニバスSF。1話は居残り教室の青春、2話は異世界の探検、3話は会話の試み、4話はご意見番への取材の不穏な終焉。2話の不条理な接触SF味が面白いが、全体に往年SFの寄せ集め感が強く、纏まり無く冗長

0 7

CoC「Swing Swing Slow-⾚い鞠を蹴り上げて-」
著:トロ川様
KP:トリ太郎…四月一日 蒼明
PL:弁天狐…雨波疑 鮫

無事シナリオクリア~!
倫理的にくっつかない2人を事故でくっつけてきました()
PLKPはとても楽しみました!!
「とびきり低予算なサメ映画見ましょう!!!」

1 3

アニメ1期の組み合わせですねー!
低予算と言われていましたが出演されている声優さんは結構豪華で、どのフレンズもしっかりとキャラ演出されていました!こちらの二人も元気ハツラツなオグプーと耳がとろける声のアメビの組み合わせが素晴らしかったですねー!

1 22

無印ギンガ時代はその低予算ぶりから「作ってくれるだけでありがたいんだ」「文句言っちゃいけないよね」って空気がファンの間にすらあったけど
ギンガSやエックスで「ここが良い、ここが良くなかった」と1つの作品として本気の議論が始まった時はウルトラマン人気復活したと確信した。

77 347

低予算だけど立ち絵描いてほしいって場合、ポーズ込みで9500とかいう、1万切った値段で描くので!もしかしたら安いんじゃあないのぉう!?

こちらアニメ塗りのサンプルです!こんなかんじ! https://t.co/OuwCllXfdj

6 15

8 マグラムロード
サモンナイトのライターさんの最新作!
なのだが、圧倒的低予算でシステムとグラフィックがVITAレベルかつ、短い
剣作りシステムも奥が浅くて虚無に陥る圧倒的作業ゲー

最強ポンコツイケメンかわいい魔王様(魔王ちゃん)が最高すぎて2周して全エンドをコンプしました!

1 11

AWAPさんのWEB限定企画『いい映画いっぱいあるのに!』更新されました。
今回は超B級だけど CGの気合いが素晴らしい『VR ミッション:25』をご紹介。
低予算作品だからといって手を抜かない俳優魂を見てほしい!ぜひ。 https://t.co/0qC6FZZf4m

0 4

ブラジル映画「ピンククラウド」見ましたー。世界がピンクの毒雲におおわれて外に出られなくなった人たちの話で、コロナ禍の前に撮られた予言的な作品ということで、低予算ながらなかなか面白かったです。自由を奪われたほうが心地よく生きられる人もいるという視点がなかなか鋭いなと思いました。

4 21

絆がパワーになった2日間でした
最後までがんばった小さなダンサーさん👯‍♂️
盛り上げてくれる岡山のみなさん🍑
サブメンバーの応援🙌🙏大好き😍
そして、低予算でイベントを盛り上げる
スタッフのみなさん🥰🥰
やっぱ大好き

絵はエスコートキッズさん
また一緒に応援しようね。

1 2

ピアース・ペロルゼイマー監督「キラーカブトガニ」放射能で変異したカブトガニの襲来で海辺の町は阿鼻叫喚!異生物パニックからのモンスターパニックからの~そんな映画たちへのオマージュ満載的にこれでもかのてんこ盛り!カブトガニと戦う少年たちのキャラも良し低予算ながら造形も音楽も良い好き!

12 40

低予算を工夫でカバーするあたりお疲れ様ですけど、額に何かその付いたらいけないものが付いているような…。∑(゚Д゚)

0 2

思っているより新規さん多い等々
何だかんだと
ニトクリスオルタ回っている?
怖い話多いが
新規さん除いて
低予算&ガチャ禁出来ない人が
石割攻略&厳しめ高難易度弾かれる程度
勘所押さえている大ベテラン
(~17年に開始)なら
完全無課金で丁度良い?
それに…

0 1

『キャビン・イン・ザ・ウッズ』観た。主人公はヤク中の親友を更生させるために軟禁するが…。

低予算感があるが人、物、怪現象の大袈裟すぎない絶妙な不愉快の積み重ねに終始ワクワクさせられた。超自然的作家を示唆させる想像を超えた展開でめちゃ面白かった。

0 17

映画『 』、地球へ飛来した凶悪生物と宇宙の賞金稼ぎ&巻き込まれた地球人の死闘。
若手クリエイターが低予算でもやりたい事を詰め込みまくり。作劇等こなれぬ点はあるが、最新鋭のセンスで「同世代もこれだけやれる!」と、若い特撮ファンに反響。
雨宮慶太ら多くの作り手の記念碑的作品。 https://t.co/S1DJs6Svqe

25 77

たやぽ誕生日おめでとちゃん💞
誕プレ買いに行けてないから5分で急いで描いたら低予算原神なったww

0 3

低予算作画半崩壊が『ピンパイ作画』と揶揄される
「ピンクパイナップル』だけど
第一作『同級生』は竹井正樹絵を
完璧再現する気合の入れようだったワケよ
三巻目から作画がガタ落ちしたけど
なお主人公『諸岡わたる』の名前は
うる星の『諸星あたる』を
もじったというのはあまり知られていない話

3 26