//=time() ?>
明日のコミティア、住処2は「A20b」です。
生活のため、新刊無し…過去作の再販になります…。
「月を捕えた男2019」の在庫が復活しました。
よろしくお願いいたします。
@no_TL
放し飼いにされた大海原で
迷ったフリして右往左往して
どこまでも認めたくないんだよもはやヒトではないことを
空に浮く白い鳥美しいと目を細めても
今宵クヌギの木の住処へ足を踏み入れる
なんてあさましい奴かと光の前に平伏して
どれだけ謝ればいいんですか
ああ逆光は体を黒く埋め尽くす
2024年11月17日に東京ビッグサイト東4・5・6・7・8ホールで開催予定のイベント「COMITIA150」へサークル「住処2」で申し込みました。 https://t.co/Z129BOmZQB
なるべく毎日投稿382日目
※クロス注意、ゲゲ郎と水木が昔出会っていたらif
帰宅したら見知らぬ人間の子供と、位の高い方が住処を占拠していた。
経緯は不明だがトト■さんの尻が洞に詰まり、子供が引っ張り出そうとしているようだ。
「儂の住処が!」
「おい、あんた!見てないで手伝ってくれ!」
マーマン多分こんな感じの住処に住んでる
Picrewの「テラリウムメーカー」でつくったよ! https://t.co/ioER7EtuqU #Picrew #テラリウムメーカー
@doubutukerokero 個人的にベーリング海と聞くと『vsギドラ』を思い起こす自分ですw
にしても、登場人物が軒並みまともじゃないですね(^^;)
指摘されていましたが、モンスターの方が住処を荒された被害者で、人間よりまともな方に見えてしまう不思議(;'∀')
こちらも指摘されてましたが、能力的にはバランに似てますね
そして荼伊 愛巳ちゃんのキャラ解説
初の年齢不詳キャラです。実験動物としてブツ切りにされまくるので、ツギハギだらけにしました。
帽子?はシャーレ、ポンチョとブレスレットは住処となる落ち葉と石、お腹の包帯は咽頭イメージ。
前掛けの文字はプラナリアの全身に巡る腸を意識して書きました。
自創作の世界観です。青瑞市の街では人間に擬態する事が出来る幻獣は人間社会に潜んで暮らしてるものもいます。リゼと葵には協力してくれる事が多いです。(人間に擬態出来ない幻獣は路地裏を住処にしたり森とか海とかで野性的に暮らしてます)
かつて住処の森を焼かれたエルフたちは神奈川に住んでいた~厚木に住んでるエルフ編~(5/5)
#神奈川に住んでるエルフ のサイン会が「川崎」で開催されます。
お申込み☞https://t.co/MOUAie0NKE