//=time() ?>
その後の経過
とかくGlazeはダウンロードの時間が長いので一旦取りやめにし(これはワイのPCのせいかも)、クリスタの書き出しの際にノイズを追加できる機能を使いました。
こちらは以前アップした作品にノイズを入れたものです。そんなに目立たないですね。
強度は35。ご参考になれば!
新刊届きました…!うわー!!
璃燃ちゃんと青車掌だけの絵を集めました!1キャラだけで36pになりました。
表紙はスチームワールドのトゥアレグを使いました🚄青い金属に金粉を散りばめたような紙で本当に綺麗!
アジアンペーパーも璃燃ちゃんそのものな紙で嬉しい🚄🐉
#コミティア150
#COMITIA150
#halloween2024 #Halloween #アグネスタキオン #ウマ娘
圧倒的遅刻
背景はフォトショに頑張ってもらった
視線誘導に気を使いました
Affinity Designer 2使いました。
操作性がまだ慣れてないのでもたつきますが、ベクターデータ作れるのとイラレのデータ開けるのはデカイです。(イラレ側で保存時にPDF相互ファイルを作成チェック入れてると開けるっぽい)
しかしAffinity Designer 2から保存する時AI拡張子は選択できないっぽい🤔
モブ練習3(途中経過)
噴水描き足してキャラ合わせてトーン貼りました。
奥はまだ描いてません(1枚目)。
2枚目、このクリスタアセッツでダウンロードした無料の噴水素材を使いました。
3枚目は前回です。
ヒトカゲの時はトキワの森でゲットしたピカチュウをひたすら鍛えまくって、異常事態(主に麻痺)に持ち込んでから、電気ショックで倒すという手を使いました。 https://t.co/cH6AUASk0f
おはようございます☀
今朝からほぼ1年ぶりにUnreal Engineを使いました。
近未来感のある背景が必要だったのでアセットとかを寄せ集めてCHAINのマンガ用に作った街を修正しつつ、これが使えないかいろいろ試行錯誤中。
同じタグこないだ使いましたが水着絵でもやりたかったので(;'∀') 自分の描いた絵は大体好きだけどその中でも...!というのはやっぱりありますね #上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている絵を4枚選ぶ