//=time() ?>
【ご報告】
4/1より完全個人事業主として、イラストレーターになりました🎨
お世話になった会社の皆さんから暖かい祝福を受けながら、そしてTwitterで繋がった仲間たちからも支えられながら✨
これからも誠心誠意がんばります✒️
暖かい気持ちになるイラストを描いていきます🎨
#イラスト #illustration
私事ですが本日リアル仕事最終出勤日でした!🌸今後はいち個人事業主としてフリーランスで活動をしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
イラストやキャラデザイン中心にお仕事募集しておりますので、お気軽にお声がけいただけますと幸いですっ
応援用ポップ でけた☆
シンプルかつ、斬新にカッコ可愛くが
コンセプトっす🫡
お店の掲示板に張り出しときますっす。
ホントは初音ミクのシルエット入れたかったけど
個人事業主は著作権アウトだった😱
@CocoA_04170
シン・仮面ライダーの怪人って基本的に技術供与を受けた個人事業主みたいな感じだから映画のショッカーのやってることは萬画版『ロボット刑事』のRRKKに近いんよね(TV版だとビジネスライク)
そう考えるとあの立ち位置に彼を置いてるのはオリジンにはすげえ尊厳破壊だ(褒め言葉)
※画像は無関係です
@hoshi_starryyy お大事になさってくださいね!!
頭痛は気圧とか色々ありますもんね……。
確定申告面倒なのはわかりすぎますw
個人事業主やってた時とかw
もう昨日になっちゃいましたが、試薬の日だったのでやばそうな試薬置いておきますw
ラドクリフ派のみに仕切らせてしまう弊害が出まくってますね。
一つの工房に全てを任せるの色々ダメだと思うんだけど。
フリーでやってる人が入れるようなユニオンみたいなの無いのかな?個人事業主にとっては厳しそうだ。
あまり若手を育てる気が無い業界なのかと思ってしまう
#シュガーアップル 9話
それに最近知ったことだけどその"天才"も"個人事業主同士タッグ組んで行かなきゃこの厳しい時代は生き残れない"という結論に至ったらしく積極的にチームを作っていく戦略に切り替えている。彼は昔断言してた。"本にお金を使うなんて愚かなことだ"、と。けどもし本買うお金をケチってたら今の私はいない
これから独立をしようという方へ
現在会社設立の準備をしている僕の悩みと対策を共有します。
これから会社を設立しようとしている方や個人事業主になろうとしてる方がぶつかるであろう悩みと準備しておく方がいいことを紹介します。