//=time() ?>
2021/7/4、東京スカイツリーは五輪聖火リレー走行中の「茨城県をイメージしたライティング」を点灯。茨城県公認のVtuber「茨ひより」のカラーリングです。上段は偕楽園の梅、中段は国営ひたち海浜公園のネモフィラ、下段は県産品の干し芋をイメージ。2枚目は茨城県公式より。#東京五輪 #聖火リレー
茨城ごじゃっぺカルテット 2巻
今回は新キャラというスパイス
カホが百合展開になるのもいいね
権力のある生徒会に言われて部活の存続をかけて活動する展開いいよね
茨城県あるあるで共感したのがやっぱりヤンキーのバイクだよなぁ
偕楽園はどんな感じにやるんだろう?
次も期待
#かほっほです🐬✨
チームラボってきました✌️❣️
綺麗だったー!素敵ー!
偕楽園の梅の中でも花の形・香り・色などが特に優れている6品種、「六名木」。その中でも私のすきな「虎の尾」も咲いてたよ♡(写真1枚目)
次は青空の下で梅を見たいです!
「光圀伝」
途中まで買ってたけど一気読みしたくて
完結したのでやっと読めた(*´꒳`*)
光圀の柔軟で大胆なのに繊細な弱さもあって
人間的にとても魅力的な生き方に感無量
これを読んでから一昨年行ってきた
水戸旅行行けばよかったなぁ
偕楽園の散策がもっと感慨深くなっただろうなぁ
また行けばいっか
#minneでクラファン
茨城県の名物とワンちゃんの
水彩画イラストで、
【いばらき犬(けん)シール】
を作ります!
茨城といえば…?
干し芋
メロン
納豆
ネモフィラ
偕楽園の梅
水戸黄門
鹿(カシマ)
アンコウ
あとは何がポピュラーで描きやすいかな…
2020/7/5、東京スカイツリーで7/5~7/6に点灯予定だった「茨城県をイメージしたライティング」(1/22撮影)。茨城県公認のVtuber「茨ひより」のカラーリングです。上段は偕楽園の梅、中段は国営ひたち海浜公園のネモフィラ、下段は県産品の干し芋をイメージ(五輪公式より)。2枚目は茨城県公式より。