//=time() ?>
遊戯王おえかきの森 続き
Q5.ランク5エクシーズモンスター
Q6.レベル3チューナーモンスター
Q7.レベル2効果モンスター
Q8.ベレル6儀式モンスター
さっき知人と喧嘩して罵倒してきたのじゃが……『遊戯王の儀式モンスターのチャクラって、シルエットがまんま女性器だよな』って流石に酷くないか!?
モリンフェンといい、古い遊戯王にたまにあるあの不可思議なデザインのモンスターって私は結構好きなのに!
#遊戯王
トライブリケード相手に儀式モンスターと儀式魔法全て除外された宣告者デッキに金満で謙虚な壺のコストでテキトーに投入したヴルガータのお陰でまさかの逆転勝ちした。
お互い手札2枚でよー盤面持ち直したよ
_(:3」z)_
サクリファイスの悲劇で思い出すやつ
←のヴァリュアブルブックは「スカルライダー」と「スカルライダーの復活」で儀式モンスターと魔法をセットで付録にしてる
→はイリュージョンの儀式と原作で使われたモンスターを付録にしてる
何故なのか
【#今日の名駅ラボ】
本日8月20日は
あの懐かしの儀式モンスター
🎂🎂🚩#スカルライダーの復活 &
#スカルライダー🏍️の誕生日🎉🎉
そしてスカルライダーの復活に合わせて、
スタッフFの #デュエルポーズ も復活‼️
今後も宜しくおねがいします!🎉🎉
#遊戯王
ツイッターで募集した遊戯王カードを描く企画13回目 #遊戯王OCG #遊戯王 #ブリューナクの影霊衣 #儀式モンスター https://t.co/spdaVgROia
仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー SM-00
原作で遊戯王を庇うために囮になった青眼を無惨にも葬ったシーンが印象に残っている敵モンスター。儀式モンスターとはいえ青眼よりも攻撃力が高いということに少しショックを受けました😥このサイレント・ヒルに出てきそうなキモさが秀逸です👍
前作「1」の難易度の高い最大の原因が「悪の神官との6連戦」・・・
途中でセーブとかできないので、負けたら最初からやり直し
そして六神官の使うモンスターは通常なら儀式や融合しないと出せないモンスターを使う。
何が言いたいかって言うと・・・
「融合、儀式モンスターが通常化されてる」
ゲームではなんと「儀式モンスター」としてこの問題を解決しちゃいます。(凄い・・・)
そこで青眼には「究極竜の儀式」が、ゲームガーディアンには「ゲートガーディアンの儀式」という儀式魔法がゲーム機独自のカードとして収録されてます。
(・・・無理矢理感が凄すぎる)、
#私の相棒というべき遊戯王OCG儀式モンスターカードはこちらさー
相棒はスレイヤーだけど前と被るので今日は別の仲間を紹介。
「嵐竜の聖騎士」斬機の新入りです。レベル4儀式って所が使いやすいのよねぇ