【意外な目の症状(3/3)】
私自身もブタクサアレルギーだったので完全盲点でした🤣今では薬のお陰で治ってくれましたが、毎年この季節には気をつけないとですね😅
   

0 16

✨新着情報✨
『バスが来ましたよ』
【絵本|全ページためしよみ】

「バスが来ましたよ」の一言が
病気で全盲となった山崎さんの通勤を支え続けました。
その優しさはバトンとなり、小さな手のぬくもりのリレーとなりました。

▽アプリで読む
https://t.co/VjksOeKxHC

11 36

【バスが来ましたよ】
全盲になった男性に、「バスが来ましたよ」と手助けする小学生。その子の卒業後もその手は次々と受け継がれていきます。当社のバスでうまれたお話が絵本になりましたのでぜひご覧ください。

バスが来ましたよ - 本をさがす - アリス館 https://t.co/cILqwlmfAo より

18 77

続けて杖持ちの子に名前付け。こんな名前なのに一人称は「某・それがし」、呼ぶ時は殿を付ける侍チックなキャラ。
右目はうっすら見えているが左目は視力0。それ故か全盲のシノに対して敬意を抱いている。

ただ何故仕込み刀を持っているのか、その剣術をどこで学んだのか、謎な一面もあったり。

1 2

光も分からない全盲者ですが、未経験で絵を描いています。
目見えなくてLINE使えないのに、LINEスタンプも作ってみました。

興味持って頂けると嬉しいです。
https://t.co/E0cFL2VliL



4 13

色塗ったから上げとこう。

ばにらしゃんお疲れっした!
また時間に余裕があるときにでも!!

盲目やん…
恥をさらしていく
漢字のことじゃなくて、焦点合わせないようにするやつね。そういう妄想をしていただけなのねん。
全盲か正しくは????

0 2

一ノ瀬ロム様にシノビガミで利用する鞍馬神流の忍の立ち絵を描いて頂きました。
名前は栞、生まれつき全盲の剣豪です。
制服時の淑女めいた雰囲気と武闘派な雰囲気の忍装束のギャップがとても良いですね。
光を移さない暗い瞳がとても好きです。
今回もありがとうございました‼︎

15 32

【全盲の絵描き】
目が全く見えませんが、色んな方法を編み出して絵を描いています。

本人は目が見えずスマホを使えないので、息子がTwitter・インスタ・suzuriの投稿を代行しています。

見てあげてくれると嬉しいです。

Instagram
https://t.co/hYTpeIT0AI
SUZURI https://t.co/I1UL6TLGQx

4 25

8月3日は、わらがお空へ旅立った日で、じいじの月命日でもあります🌈

わらは、8歳でお空へ行きました。
出会った時すでに、全盲、認知症、腎臓病、ひどい脱水症状があり、それでも頑張って5ヶ月一緒にいてくれたね。

今は我が家の虹組リーダー🌈✨
これからもみんなを頼むね、わらちゃん♥️

6 226

バスが来ましたよ
作:由美村 嬉々
作:松本 春野
発売日:2022年6月27日

進行性の目の病気から全盲になった、山崎浩敬さんの実話を元に絵本化。
地元の小学生に助けられながら続けた、バス通勤。
小さなひとこと、小さな手。
多くの人の心を動かした、小さな親切の物語。

https://t.co/hWrFA1SBai

0 7

全盲バイオリニストの白井さん、ろう俳優の河合さんと共に、昨年イーハトーブ賞奨励賞を受賞したポランの会が宮沢賢治の童話と詩を表現します。落合陽一さんの『耳で聴かない音楽会』にも使われていたサウンドハグや字幕、音声ガイド、手話も公演に取り入れてます。
https://t.co/cvoNYLfreN

8 34

蝶と結合して全盲になってしまった女の子🦋

9 68