//=time() ?>
陽気で紳士的なあなたがこれからもずっと大好き!!おめでとう🎉🎉🎉
今年はコミックも再刊されて本当に良かった😌😌
#ホセスクリーンデビュー
#ホセキャリオカ生誕祭
#30daybookchallenge 参加します。
【DAY 1 シリーズ本の中のお気に入り】
尾上与一 1945Series 「蒼穹のローレライ」
このシリーズは戦場もの。電子書籍含めて絶版…なぜ?戦争について考えさせられもする名作揃いなのに。古書価格も高騰して紹介しづらいけど、再刊祈念込みで‼️
⑨『読書嫌いのための図書室案内』青谷真未https://t.co/KvQc4TgaUY
読書嫌いな高校生の浩二はひょんなことから本好き女子の蛍と一緒に廃刊久しい図書新聞の再刊を任されることに。ふたりは紙面に載せる読書感想文の執筆を依頼し始めるがやがて昔学校で起きた自殺事件に直面し…。#本日発売 #お薦め本
【4月16日新刊】
『読書嫌いのための図書室案内』
青谷真未
図書新聞の再刊を任された読書嫌いの浩二と本好き女子の蛍は、本を通じ、生徒や教師が抱える秘密、そして過去に高校で起きた自殺事件の謎に迫ることになる―― 本をめぐる高校生たちの青春と秘密の物語。
2020年2月と3月に、博物戦艦アンヴェイル(再刊)と、ツインスター・サイクロン・ランナウェイ(短編を6倍に加筆して長編化)が相次いで発売されました。
https://t.co/8FBM1hdH0Y
すみません、トリミングが上手くいかなかったので再度あげ直します。
「博物戦艦アンヴェイル」再刊、2月発売です。イラストはなんと、前と同じ藤城陽さんが改めて書き下ろして下さいました。主人公ティセルも書き込みも構図も色使いもめっちゃ好きです……。
南洋一郎の《怪盗ルパン》の内、モーリス・ルブラン原作でない作品は再刊の機会が少ないだろうと思って、以前に入手済です。
『悪魔のダイヤ』(カバー欠)
『ルパンと時限爆弾』
『ルパン二つの顔』
東京創元社に移してのディック。『虚空の眼』(サンリオ文庫の再刊)も藤野和友の絵画が表紙です。かつて「宇宙の眼」として知られたアラン・パーソンズ・プロジェクトの一枚と同じ。こちらは初期作品ですが、思念が世界となるテーマ。思考実験としての宇宙(世界)について何度も出てくるところです。
コメントも全て読んでます。暖かいお言葉本当にありがとうございます。https://t.co/lKrbFuLj1H
終了までついにあと3日!達成率92%。あとほんの少し。なにとぞご支援よろしくお願い致します。 #かってにシロクマ #クラウドファンディング #Makuake #単行本 #再刊 #新装版 #コミックス #ヤマネ #感謝
初個展の時に描いたちょしちゃん。クラウドファンディングによる『かってにシロクマ』再刊プロジェクト引き続きご支援よろしくお願い致します。https://t.co/lKrbFuLj1H #ちょしちゃん #ヤマネ #かってにシロクマ
ピクシブに野郎フェスの告知出しました。A-02 少量販店、メインの新刊は小説ジン太氏、挿絵たかさきの小説本です。個人誌は去年のブーケの本の再刊なのですが、改造バージョンですみません。
https://t.co/93PGZs7Iw9