夜光貝集めに疲れて、砂浜でお昼寝をする千代ちゃんの図です。
弊本丸では隊長としてぶっ通しで出て貰っているので、
体力はともかく、精神的にかなり疲れている気がします。



1 3

性懲りもなく40分弱の遅刻……すみません……!!

三条派の審神者親衛隊にして、お題のひとつの敬語男士組・小狐丸&今剣。赤目組でもある 

6 15

ワンドロならぬ、半ドロの浴衣いち兄です。

庭で弟達と審神者が花火をしているのを見守りながら
自分も少しだけ花火を楽しんでいる所をイメージして描いてみました。

1 3


お題「写し」「昆布」「クールビズ」

4 43

「写し」「昆布」「クールビズ」

今日は夕飯ソハヤが担当だよ!暑いから湯葉を使ったつるっと食べられるお吸い物が出るって!という妄想。
島田湯葉という湯葉を昆布で結んだとても可愛い湯葉が日光にあるらしい

1 3


お題「写し」「昆布」「クールビズ」

5 44

現在多忙につき、ワンドロならぬ半ドロですが…
「写し」&「昆布」で、昆布がワサワサしている海で、
ソハヤ自らとってきた、ソハヤノコンフの図です。



1 4


お題:写し/昆布

こんな感じのどこかで見た

1 2

「僧職系男士」「草食動物」「装飾品」

先週upするのを忘れてた。主の趣味でデコられた山伏さんとうま。

2 5

初参加にしてほぼ1時間の遅刻、本当に申し訳ございません……。
僧職系男士、装飾品の二つのお題で岩融。大好き…… 

11 73

お題は「江」「向日葵」「日焼け」
お題が選べないならすべて使えばいいじゃない!!!って心が叫んでた
リーダーは春は桜舞う卒業式、夏は向日葵で日焼け、秋は落ち葉で焼き芋、冬はライダースーツでツーリングと汎用性高い男だと思う

4 15

今日は夏越の祓なので、弊本丸のおやつは水無月でした。
刀剣男士達が息災でありますように…



1 4

「主はん、二人でナイショの話せーへん?」

唇の文字を見て、まず頭に浮かんだのが、
キスと内緒だよポーズだったのでこうなりました。
時間の足りなさが物凄く絵に出てますね(苦笑)



1 2

和装男士+和傘で、花札風鶴丸です。
今日は、ゲームをしていて着席が遅れた為、22時30分頃から描き始めました。

花札感と色を塗りたい気持ちのどちらを優先するかで一番困ったw



1 5


お題:極(第42回)

太郎さんで…!

2 5

無重力の世界でなら、本当に飛べるかもしれない。
3枚目を描くのに1時間で、注意事項画像や、翅消し作業は時間外でやりました。

※SD絵ながら歌仙極の蝶マント描いてますので、虫がダメな方は御注意下さい。



3 5


お題:短髪男士、拳
「偽物君、スイカを切っておいてくれないかな」
「ああ、まかせておけ」

9 50