【幹部】

特別文化区域アイオロスの「月曜監視官」👁

清廉潔白の白、秩序のモスグリーン、直線的なライン、というのが真っ先に思い浮かんだイメージ。
背筋を伸ばしたポーズの立ち絵が多くなることを想定し、髪やマントで絵に緩急をつけています。

1 12


【主人公】

特別文化区域アイオロスを統括する知事の跡取り娘🌸

物語の主人公というわけではないけれど、地元の広告塔アイドルみたいな存在。

令嬢感出しつつ、華やかで目を惹く和製スチームパンク衣装になるよう、服飾は細部まで凝りました。

2 17

先程ゲーマーズの別文字バージョンを
公開したので良ければ覗いてください

前回のヘッダーを使用していて
もし変えたい場合やそうじゃない人も
遠慮なく変えてもらってOKです✨

16 33

ケイ柘別文字ver.

1 16

お直ししたので上げ直しです。
大きくは変わらなかったのですが💦
衣装は分からないので超次元の時の衣装です。
お渡し分は別文字が入ります。

2 52

\#別文 9月号 本日発売/
凪良ゆうさん()「覗き込んでみた、わたしの世界」。

本屋大賞2020が発表されたあの日、4月7日は忘れもしない緊急事態宣言発令日でした。
あの日の胸中、そして自らの原点。
凪良さんの本音がつまった長文エッセイ、痺れます…
https://t.co/qbzKygC3iO

14 41

おまけ
別文字有りver.と文字無しver.

1 3

\#別文 5月号 本日発売/
とめどなく溢れるイマジネーションが、二人の作家を生みました。
物語が誕生する瞬間のこと、それから「夢」のお話…

森見登美彦さん×深緑野分さん(
空想対談「虚空に城をなす」
https://t.co/hJyotC5r6q

14 33

\#別文 5月号 本日発売/
瀧井朝世さん()によるロングインタビュー「作家の書き出し」は、『罪人の選択』を上梓したばかりの貴志祐介さん!
ご自宅でのインタビューでは、初めて書いた小説の事など「原点」についてもたっぷりうかがいました😊
https://t.co/hJyotC5r6q

10 19

こだわりポイント④
飛行甲板。基本は横組で、カラーはタンをベースにエレベーターと遮風柵は新灰で。
白線の甲板模様と識別文字の「ア」はこだわった。日本空母のアイデンティティの一つですし。

え?日の丸?

...聞くな

0 9

文アルの指輪のつけ方

1、指輪入手します
2、結成画面→個別文豪を選択(クリックかタップ)
3、「指輪変更」をクリックかタップ→指輪を選ぶ
です。

課金要素が強いからか、ご存知ない方もちらほら見るので…。

0 0

弟子「ふぅー鬼役やってたら暑くなっちゃった。よっこらしょっと」
役職員「わぁー!!そこには特別文化遺産の天守閣がぁー!!」
弟子「んぇ?!」

136 655

中央ボタン止めと左寄りボタン止めは確認できたけど中央ファスナー止めが確認できない・・・。彗星(601空)の妖精さんもしかしてボタン部分省略してる?でも別文献だと中央ファスナー止めあるって書いてあったし・・・??

0 4

ポスカにしたエキラバゆかりん~の別加工別文字バージョン。もらっていただいた方ありがとうございました(#^.^#)

42 87