//=time() ?>
こんにちは💜
先日、ORIGOOぬい制作担当の方と連絡をとったところ、ぬいを作り始める前の、刺繍データができあがりました~とお返事いただきました☺️👍
6/13のORIGOOでのデビューイベントにサンプルをご用意できたらと制作に取り組んでもらってます🥰
引き続きご関心よろしくお願いします🙏💖
まるで101回目のプロポーズに現れたコアリクイちゃん💍
たまりません☺️
そして、こちらの「カーネーション」は、ミシン刺繍をされている方へ向けた刺繍データの販売準備も進めております。商用利用も可能です☺️また、明日改めてご案内させていただきますね。
シナモン文鳥の刺繍半襟、刺繍データ作り中。試し縫いで修正を重ね完成データになる。縫い縮みを補正していくのですが、自動補正がかかっていてもNG.私がデータ作成する時点での実力不足。生地に対して130度は刺繍機器が苦手。バイヤスだからデータ0.数ミリふくらませる、等。https://t.co/YiKVSBg7Jk
フォロワー様の投票で見事1位を獲得した作品を刺繍データ化し、御朱印帳をお仕立て。
御朱印帳は12月発売
本日夕方のツイートでアンケートを実施(締め切りは24時間後)
こちらの画像は、大判デザインのノミネート作品4種です。
続きに見開き大判デザインのノミネート作品4種を掲載。
レイちゃんの刺繍データ、お顔が大体できました。
次は模様の細かい調整。
お鼻に模様があるんだけど、どうやって表そうかな…。鼻自体とても小さいので悩むところ。
#猫の宝石箱