タッシリの白い巨人
AI妖怪
サハラ砂漠のタッシリ・ナジェールの古代壁画群はいくつかの不可思議な人物像で知られている。中でも有名なのは角のある白い巨人で、両腕に力こぶを作っているのが印象的。他にも縄文土偶のような「火星人」など、かつて生活していた民族の呪術師だろうと推測されている。

2 3

テキスト(画)を提示し、そこに指示を出してを繰り返してAIが描いた画。2‐3コマ目(力こぶをつくってるやつ)からは、その画を提示し「人に進化する猿」の指示を繰り返した。
・猿から人へ進化
・猿から人へ変化
・猿から原始人に進化
・猿から原始人に変化
・人に進化する猿

0 1

本日の妖精さん。
力こぶを見せつける妖精さん。思ったより筋肉ある??

7 21

クイーンズブレイドのよく見るバナーの画像だけど腕のところ一瞬力こぶに見えてギョッとした

0 0


でっっっけぇ愛となゆ太の力こぶを送ります💪💪💪
いつもありがとう、あいたろちゃんがいるSNSはとっても楽しいです!いい一年になりますように!

1 1

さにわの私は歌仙ちゃんの腕になるため、今日もコツコツと筋肉を増やすためにジムに通うのであった…
力こぶは出来たよ💪あとは振り袖肉をどう削ぎ落とそうか

0 0

もちちゃんの力こぶ

21 112

配信お疲れさまでした!
週に1回は配信できるようにこれから頑張っていきますが、体調優先になってしまいます😿
体調優先ながらもいろいろ楽しいことを皆さんと共有したいです(力こぶしている絵文字)(パワー)
みんなのこと推しだから推させてくれ

0 10

嬉しいお言葉ありがとうございます!!
(^o^)/

服を破る力こぶは私のライフワークだと思っております。

3 10

じゅんもろはたゃが練度60から80になったよ!!
もろはたゃの力こぶさわさわしたいんじゃ~~

3 13

てへっ♪(力こぶ見せながら💪)

0 1

オオサンショウウオ、小さな力こぶ。

74 1146

有弓類はナゼ「顎を閉じるチカラが強いのか?」

というメカニズムを考えてたら、3時間経ってた。。。

筋収縮時に筋肉が膨らむ(力こぶ的な)際、邪魔になる🦴が無いから、よく膨らむ。

という理由があるはず。たぶん。

0 1

上腕三頭筋は3つの頭を持つ上腕の筋で
腕を伸ばすときに使う筋です

男性は力こぶである上腕二頭筋よりも
上腕三頭筋の方を鍛えると
がっちりした腕に見えます

女性は荷物を腕にかけて持つことが多いので
案外と上腕三頭筋にコリが多いです

https://t.co/1KNJYwRsAg

0 0

上腕三頭筋は3つの頭を持つ上腕の筋で
腕を伸ばすときに使う筋です

男性は力こぶである上腕二頭筋よりも
上腕三頭筋の方を鍛えると
がっちりした腕に見えます

女性は半袖になると気になる筋かもしれません
振袖などとも呼ばれるぷるぷる脂肪を筋肉に変えることで
引き締まったキレイな腕が作れます

0 0

Vtuber八乙女筋子様のモデルに実装させていただいた力こぶモーションのご紹介です。筋子様の筋肉美を表現させていただきました。ぜひ筋子様のチャンネルでもご覧ください!
八乙女筋子様 https://t.co/WAWqGwd6H2

0 13

お客様の先行予約の勢いに勇気をもらって、朝から泣きそうなのでカタコトでつぶやきます。

生え際だけ髪が短い、ナゼ?
流れ整えたら、シースルーな感じの前髪が突如発生シマシタ。

しかしながら、ポーズが、
力こぶの強調にしか見えナイネ。

ご予約…ありがとうございます😭✨


1 35

上腕二頭筋は力こぶを作ると
ぷっくりと膨らむ筋として有名です

肘を曲げて力こぶを作った後
ジャッキーチェンのように拳を
外側にして蛇拳の形をすると
力こぶが小さくなるのがわかります
これは回外筋として働いている証拠です

あれ?ジャッキーチェンの蛇拳って古い?

https://t.co/zDG9wPBgsy

0 0