すっごく見応えありました。
静止画だと分からないけど、動いてたり立体的だったり、さわれたり。
動画も写真もスマホで沢山撮影してSNS載せてくださいね💕とのこと。


16 95

ACT出品作チラ見せ第二段 物故作家 古澤岩美、加山又造、池田満寿夫 古澤は服を剥ぎ取られた裸のオフェーリア、加山は夏の横たわる女、池田はポルノのアッサンブラージュ水彩。3点とも大人の女と言える。古澤は死体だから死斑がある肌、加山の日焼けした肌、池田の彩色に彩られた肌の描き方も見所か?

2 11

加山又造展
絵画以外にも陶芸や着物も展示されています。身内の方に描かれた着物は素敵でした。そして、大作《龍図》は見応え大です。大阪高島屋での展示は9/25(月)迄ですが、その後京都高島屋にも10/4(水)~10/16(月)に巡回します。

5 18

大阪高島屋で加山又造-生命の煌めき-展。初期の作品は今まで観る機会がなく、未来派やキュビズムなどに影響を受けてたなんてビックリ。動物描写が面白かった。頭と足の数が合わない!と思ったら動きのある絵だったし。でもこの風景描写はもう又造さんらしかったな。

5 19

生誕90年 加山又造展 生命の煌めき/横浜高島屋グランドギャラリー

0 0

横浜高島屋で加山又造展が始まります!今回はSOULWORKさんと《夏の濤・冬の濤》の絵柄からワンピース、ボレロを作りました!京都出身、横浜のアトリエから作品を送り出した加山の、最初の海をテーマにした作品。

https://t.co/gR7KyoEnDp

14 17