//=time() ?>
うさめぐ抽選会、布ポスター捨てるには忍びないけどどういう風に募れば平等なのか分からなくなっちゃてこんなことに。笑
ついでに色々あげちゃいます。そういう企画です。アクキーは新印刷機お試し刷りのやつ。プリント藁半紙はシルクスクリーンの試し刷り。おみくじは皆さんに。
道明寺歌鈴ちゃんお誕生日おめでとうございます🎊🌸⛩🍌モバマスは終わってしまうけど、デレステで引き続きこれからもみんなの笑顔のためにがんばるあなたを応援しています!
1枚目は罰ゲーム歌鈴ちゃん?(P視点?)
2枚目は書き初め歌鈴ちゃん?(半紙視点?)
#道明寺歌鈴誕生祭2023 #道明寺歌鈴生誕祭
#2022年年末に今年まだ出会ってない作品に出会うタグ
どこか懐かしいような雰囲気を感じる作品たち。。。
手漉き和紙や黒い半紙ほか色々な紙に彩りを添えた紙好きさんの作品です🌸
#12月16日は紙の日なので紙の作品をアップして紙の世界を広げよう
手漉き和紙や墨紙・半紙など使い時に紙をアルコールインクや顔彩などで染めて切り出しております
紙の魅力を伝えたい🌸
gmです🌞
今回の筆文字、仮名用の半紙で書いてみました。
紙がとても薄いのでスキャナで読み込めないかなと思ってたのですが、大丈夫でした😂w✨
仮名半紙のほうがやはり細い線や筆先の表現が綺麗に出ます。
今週もあっという間に過ぎそうですが頑張ります✊‼️
よろしくお願いします〜😊😊✨ https://t.co/x0SmVpsMva
@rukaro_roca 軽くiPadで書いてみました!反紙半切りサイズ(335×1330㎜)です、
半紙でなくても大丈夫であればこれを半紙半切りサイズの白紙に印刷して緑の紙(440×1780㎜)に貼れば巻物にできます👍
【プレゼント企画】
皆さんコラボポスターのご協力ありがとうございました!
と言う訳で書道師範代免許持ちが好きな言葉、名前(商標登録、著作権的にNGなものはNG)を筆で書きます!
半紙サイズに一発書きで書きます!
書いたものは自作発言、再配布以外(商用利用も可)可です。
フォロー&RTで完了
おはようございます🌞
11月2日、今日は書道の日!
お手本のような綺麗でかっこいい文字を筆で書いてみたい✨
そうは思っても、子供の時は難しくてちっとも上手く書けませんでした💦
あまりに書けなくて気分転換に半紙に墨でお絵描きして先生に怒られていた私です😂
よい一日をお過ごしくださいね🍀
【ポップコーン】
外国製 水彩紙/透明水彩
【馬】
手漉き藁半紙/固形墨
(@washicat1111)
投稿しました😀
"【第34回】〜たくさんの活動報告‼︎〜 ウェブ展覧会/作品展! つらら庵 みんなの掲示板♪2022.10.21" を YouTube で見る https://t.co/LIy0StwPWp
#水彩画
#水墨画
#YouTube
#つらら庵
#inktober2022
#inktober
#kuretake_inktober2022
#armadillo
#InkToberDay15
#インクトーバー2022
アルマジロの楽器を持つ人が怨霊に怯える、という不自然な内容の絵です。
余白のうねうねは半紙の波打ちです。
主線:くれ竹 完美王中字
着彩:呉竹フルイドグラファイト、透明水彩
本日開催の東方紅楼夢に持っていく新作の復刻墨彩画です。
どれも色付き半紙と枠に千代紙を使用して、いつもより和風に仕上げています。
イベントではぜひ立ち寄って御覧ください。
(1/2)
東風谷早苗
魂魄妖夢
西行寺幽々子
@tcpVhmguYwL0yfK @hacccchi1 元は藁半紙に印刷したみたいな風合いが出ればなぁと思って加工したものを色変えしてものなので、癖強加工を好きだと言ってくださるだけで本当に嬉しいです😭
#作品を載せて自分の作品を知ってもらおう
『墨牡丹』半紙 墨
水墨画です。花びらと葉っぱを三墨法で描いています。
動画で描き方を紹介しています。
宜しくお願いいたします。
水墨画 付立て技法と三墨法で描く墨牡丹 八重桜水墨画日記 水墨画家 小嶋志津
https://t.co/Ctue7wcnO6
昨日は配布されたガチャチケで
欲しかったアイシャドウメイク💗
青い破魔の半紙と風神雷神🌩️
赤い雷雲の祓魔師衣装
赤い雷雲のピアス @Kokuryu_Kotaro
仁さん!コーラルさん!
大炎上楽しかったです感謝ァ🔥
最後の怖い話ヤバかったです。
でも熟睡しました♡