きょう、京都国立近代美術館のコレクション展で初めて見た石崎光瑤(1884〜1947)の「熱国姸春」(1918、第12回文展特選)。画家は前年にインドに旅行し、ヒマラヤで登頂したり石窟群を訪れてもいる。日本が旧独領南洋諸島を委任統治する前夜のエキゾティシズムが芬々として大変な出来栄え。

0 0

物知りで人当たりがよく、近くに居ると御利益がある気さえしてくるが、ふらっと現れては消える神出鬼没のレア艦娘。”鎮守府の座敷童”の異名を持つ「宗谷」。新設された結界施設教導隊の主力として人知れず南洋を周回し、人間と深海棲艦の間で微妙にバランスしている生存圏境界線の守護と維持を担う

360 1207

曲のタイトル。"東洋"と"太平洋"と"南洋"、"旅"を横断できる言葉ってなかなか浮かばないもんだな…
絵を描きながら考える!

7 46

南洋の水鳥、二式水上戦闘機(東港海軍航空隊所属機)を描きました

12 25

中路啓太さん著『南洋のエレアル』(中央公論新社)の装画を担当いたしました🌴✨✨
太平洋戦争さなかの昭和17年、日本統治下のパラオ島で繰り広げられる少年たちの友情と戦争の物語です。
ダイナミックでかっこいい装幀は泉沢光雄さんです🌟

1 22

本当に本多静六は「三保の松原の天人はフィリピンの美女が黒潮に乗って日本に流れてきた」説を唱えていた!!!wwwひとまず雑誌『探検世界』明治44年8月号の「壮快なる南洋旅行譚」で書いていたのは確認できた。この小文は『新愛知』記事(明治39年)より後なので別媒体でも書いていた可能性が高そう。

2 2

Nekomata Okayu
猫又おかゆ
Artist/アーティスト:
南洋きゅうり
Pixiv UID :
553280


https://t.co/fYo9Uj69SM

1 3



テルに気づいた瞬間デジョンシテタ!
思わず呼び止めてもう一回来てもらいました。
資料ないの描けないwwww
南洋織物くださいましたーありがたー!!

カメラマンやってくださった経緯があります。

1 2

8/26 15時より・・・
南洋3部作 最後の「ミクロネシアの花」を開催するよぉ~!

期間は、28日の24時までね♪

https://t.co/EQhIObH9J6

1 13

おはようございます。
今日は1770年にキャプテン・クックがオーストラリア東部に対する領有権を主張し、ニューサウスウェールズと命名した日です。
同州の紋章の赤の十字に金のライオンと南十字星は、この地がイギリス人の南洋航海の末に発見された歴史を象徴しています。

5 24

C101申し込み完了。漸く43駆スタメンの松竹梅桃が全員実装されたので、6年前の冬コミC91にて頒布した『南洋艦隊物語』のリブートに本格的に着手していきたいところ

2 2

1年ぶりに彼女に会う。17歳か。綺麗になったな。南洋で諦めかけ、婚約者を思い出し、死に物狂いで帰ってきた。もしあの時、愛する人がいなければ、今のお前も存在しない。恋しろよ。強く優しくなれるから。「ママ、ひいお爺ちゃんは海軍にいたんだよね?」。お盆にひ孫に目を細め、私は再び天へ還る。

62 626

イベントを思い出しながら描く深海棲艦らくがき
外南洋駆逐棲姫

間が空きすぎてほとんど忘れてるけど描いてくよ


31 125

パーティ・イベント『南洋の花』三部作を、
3週連続 金〜日 の日程で復刻開催しまーす☆

それから、このシリーズの素材(渡航費積立預金)は、素材が共通だから、ご利用は計画的にネ!
乗船券に錬金しちゃったら、そのイベでしか使えません。

https://t.co/EQhIObYcL6

3 16

外南洋駆逐棲姫こと深海早潮さん!
 

127 441

ルブランの『怪盗ルパン』、乱歩の『少年探偵団』はポプラ社。ドイルの『名探偵ホームズ』は偕成社。
僕は『ルパン』がいちばん好きだったから買い集めて読んでいた(当時は全15巻だったよ)。でも『ピラミッドの秘密』が原作にない、南洋一郎の創作だなんて当時は思いもしなかったな〜。

7 24

死ぬ程甲乙付け難いけど
3ジム改陸戦型フロート装備機(南洋同盟所属機)
2ゲイツ(レールガン装備機、通称ゲイツR)
1スタークジェガン

(今後絶対に変動するけど)

0 1

E3クリアしたし寝るか...外南洋駆逐棲姫改め闇堕ち早潮、最近の姫級にしては割と人型だね かわいいね

実は今の今まで未所持だったプリンツが落ちたので、もうイベ終わりでいいか?

0 0

戦艦棲姫と外南洋駆逐棲姫こと悪早潮の艤装ってマッチョな腕が時々暴走しそうですよね

3 12