礼先輩誕生日絵をデジタルでリベンジ、簡単線画&色付け。
多少は進歩してるかな…してると嬉しいな…

0 12

単線的な文明観から自由になること(戸邉秀明)
https://t.co/opsKz95NNB

0 0

アイビスを使ってみたくて初めて描いてみたけど、難しい💦難解すぎる!!間違っても直せないからまんま載せます(笑)

お絵描きアプリで単線で描いていた私には敷居が高い!でも覚えたら絵を描くのが楽しくなるのはすっごく分かる〜😊

みんな凄い!本当に尊敬します✨

0 38


🔈今日はなんの日❓


10月14日は「鉄道の日」🛤🚞

本日は鉄道にちなんだ記事をご紹介!
「「電車が単線」=イナカ? みんなの 「田舎にありがちなこと」」

つづきはこちら▶️https://t.co/FPWZycDGR9

1 2

何年も前に発狂しそうになりながら作った電源ケーブルの端子をメンテしてシステムに組み込んだ。
中心にアース線、それをホットとコールド合わせて8本の単線が囲むというキチガイ構造。
端末処理だけでも骨が折れるし、プラグを付けて確実かつ均等にクランプするのがもう大変。

0 5

209系3000番台、209系3100番台の擬人化立ち絵です。単線区間を走る209。

2 5

久しぶりにこのペン使ったけどやっぱすごいなあ…っていうのと、TLで流れてきた簡単線画抽出みたいなのやりたかったっていうらくがき。
水彩境界ペンに惚れてアイビス始めたのに、最初以降めっきり使わなくなったんだよなあ…

1 20

昔、内房線の単線区間のどっかで、白い裾がふわっと広がった丈の長いワンピースにつば広帽かぶった女性が乗ってきました。
漫画のお嬢様だ。と後ろから見てたら帽子にかくれてた髪が見えたんですけど、紫色でした。…70過ぎのおばあさんでした。なかなかよいご趣味で。
ざっくり若返りイメージ。

1 2

自分はグリザイユもどき×簡単線画の厚塗りで描くことが多かったり。
これだとエッジが立った印象のボケにくい厚塗りができますが、ライティングより形状優先した描き方なので色味は最後まで悩むんですよね・・・
難しいところです

https://t.co/rWWePJO7xh

9 36

ひびきは、複数ホームの過疎駅夜間保持向け。基本は放置プレー。

 バッテリーとサポーターは使えず、連撃と高火力heatには弱い。単線ホームは苦手だけど、外出自粛の駅アクセス数激減で活躍の場が広がった。ひかるも使える。

 自粛解除、そろそろ ひびきの夜間保持無双も終わりかも

0 0

眼の枠とか瞳の虹彩とか単線では表現しにくいところが今のアニメ絵の難しさかな

8 41

何となく「乙」が見えるなぁ、と。

単線、踏切、支線からの合流、監督の出身地の風景…

0 1

小串の文字はこっちを向いているのに信号機は向こうを向いている。単線なのに・・・

3 24

25周年企画最後のFENDERコピーで使用しているワイヤーと配線材の紹介です。
 PUに巻くマグネットワイヤーは、1959、1957、1961年のvintageワイヤーと、現行のMWS社ワイヤーを使用して手巻きです。配線材は、1945年rWesternElectric社の単線、VOLからJACKには1959年シールド線を。

10 61


入れ替え遊び最高だった!
new_ilyaさんのコンテナJRも40ft背高海コンもクオリティー高くてすごい!!!私には作れない😇
みちるさん/暇人さんのISOタンクも安定の作りでほんと素晴らしい

お礼代わりにかっこいい貨物駅か田舎情緒ある単線作りたい

2 13

インドネシアで使われているオランダ製の標準型踏切警報機(遮断機なし版)のイラスト

1枚目:単線用
2枚目:複線用、あるいはそれ以上の数の線路(設置された時点で既に複線)
3枚目:複線用、あるいはそれ以上の数の線路(設置された時点で元々単線だったが、後から線路増設がなされた)

4 9

(笑)やっぱり5大都市は、地下鉄も祭の賑わいなんだね😁👍️。

こちら千葉県市原市は、地元のディーゼル単線で一時間に2本ペースだから、のんびりしているよ😆👍️。

人間も、お年寄り世帯や、小中学生を抱える移住家族しか居ないから、とってものんびりしているよ❤️❤️❤️😍👍️。

0 0

番外編で東 武東 上線、八 高線小 川町駅
都内にも同じ名前の駅あるけど間違えたら終わりってくらい山の中!また東 上線はここ以降単線4両になります

1 3

単線ドリフト

6846 15787


最初のラフを単色・単線で描くことが多いような感じ。
面でラフを描くのとどっちが良いのか模索中。

3 11