原作改変が話題ですが、映画化の際奈須御大から『ゲーム(原作)のままだと時系列が伝わりづらいから所々変えよう』という提案を監督が魔術書の様な厚さのアイデア&研究メモを出しながら『まんまで行きます!何ならPC版もやります!』とやりきった満点映画でした

0 13



たとえこれはもう別物というぐらい変わっていたとしても、原作と同等かそれ以上にヒロインが可愛くて、且つ気合いが入った作りであればアニメ版はアニメ版として人気も出るし評価もされるのだ!

30 185



ショムニとソムリエ。
GTOもそうだけど、個人的にフジの漫画原作ドラマは改変が多い感じがします

0 7


実写で成功
アニメはほぼ誰も知らない

0 3

そういや原作改変とかいうのが話題だけど
あたしの場合は今初めてロックマン見る人が興味持ってくれたらいいなーって思ったのと
自分が今風ならこっちの方がかっこよくねって理由でゼロに前髪を生やさせたの覚えてる
これくらいならとこれでプラスになるならって意味での原作改変はいいとは思ってる

1 2

やだなー。

小説や漫画を読んで、どこがその作品の要なのか分からないくらい読解力のない人が、原作改変をして原作より面白く出来るわけないじゃないですかー。

そういえば昔、ありましたっけね。素晴らしい芸術作品を修復でダメにしちゃった、って事件が。
あれと同じじゃないですかー?

0 3

原作改変がトレンド入りしてるけどここで原作ゲームとは全然別物のアニメ版ロックマンエグゼのアニメ限定オリキャラ(と言う名のあたしの推しズ)を見てみましょう

2 1

ちょっと前にBLUEGIANT観てきたんだけど、映画終盤の創作上等原作改変で救われて大泣きした。
ほんと……おい雪祈嘘だろ……!?ってなったので………

1 6

BLUE GIANT
原作改変で冒頭が雪に変わってるんだけど、これ宮本大のJAZZへの狂気じみた熱量を表すだけじゃなくて
この作品の雪って誰だっけ?
映画内で氷のモチーフが使われてたの誰だっけ?って思い返すと
この冒頭でサックスの音色で雪が青い炎に昇華する演出がマジで100億点なんだよな

0 5

映画「ブルージャイアント」
本当に本当に素晴らしい映画だった。
これでもかという出し惜しみのない演奏シーン、玉田とユキノリの成長をきちんと描き、ラストの原作改変は「これが観たかった」の塊で涙のカツアゲ😭
スラダンの後にまたもや傑作に会えるとは。。

0 4

うる星やつら 第17話

Aパートは原作改変で女子更衣室と竜之介のオヤジ、しのぶのブラシャーはカット(残念...) 仏滅高校の総番...モグラみたいで草🤣

Bパート 🌟🪄 ←棒読みセリフ好き。あたるのお母さん心理戦笑えるw

夜のラムちゃん神秘的✨


1 20

ヒロインの性格改変、ストーリーカット、政治家サイドのキャラを無能にする、あるキャラを人形にする等の原作改変のオンパレード(なのに神アニメだぜ)

0 0

二次創作してたら原作改変するなと言われる
→ガイドラインに反する二次創作をしてるから叩かれてる

一次創作してんのに
→他の作品のキャラや要素をそっくりそのまま持ってきている

この違いが聖騎士くんには分からないらしい、理解力小学生以下か?

0 1

【宣伝】12/18 COMIC CITY SPARK17内 拳魂一擲3
西2ホールチ43a『リバーサイド三途』
新刊「佐真推し若頭は原作改変を頑張ります」
モブおじに転生した元腐女子の夢小説
Web再録+書き下ろし206Pの文庫本、無配SS付きで1500円
サンプル https://t.co/LMLxQMlFXo
初参加です。よろしくお願いします!

2 7

ご安心ください、悪い鬼は追い払いましたよ(原作改変オリ設定あり注意!)

1 27

うらくぼくん
次はちゃんとかきたい
原作改変でまだ心が追いつかないけど、ちゃんと見るわよーーーーーッッ

0 1

10月7日は 放送開始日
チーフディレクター
内容は1話完結だったり何話かの連作であったりなので個人的には面白い回とそうでない回の差がある様に感じています
当然の如く原作改変が加えられてアニメ独自色も出ています

0 18

むしろこの原作改変がモブ顔属性持ちに刺さる(このページだけデフォルメじゃなくて全編こんな感じ)

0 0

いやホラ、フィローニの原作改変はいつものことだし,なんだかんだ上手くまとまるからいいっしょ…

0 0