🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅

今日4月1日は

「#伊58」が海没処分された日です
昭和21年(1946年)
五島列島沖で伊47や伊53等、潜水艦23隻と共に

原爆を輸送し帰路にあった
重巡インディアナポリスを撃沈した事でも知られます。

新年度も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

92 401

『#オッペンハイマー』
https://t.co/oFXKMtej9O
原爆を作り出した天才科学者の、衝動と罪悪感を一人称で綴る映画だった。作りたいという衝動、元カノに会いにいく衝動、元カノを救えなかった罪悪感。原爆投下後の罪悪感。しかし、原爆作ってる最中に共産党員の元カノに会ったらそら疑われるって❗️

3 11

オッペンハイマーの日本版ポスター。原爆を想起させる炎で真っ赤っかな本国版ポスターを、何とか夕陽の赤ということに差し替えてあるのが、頑張った感がすごくて泣ける。

104 316

おはようございます。本日12月26日はトルーマン大統領が亡くなった日です。
トルーマンは1945年にルーズベルト大統領の急逝で大統領に昇格し、日本への原爆投下を決断します。
戦後は冷戦における西側の盟主として、トルーマン=ドクトリンで対ソ封じ込め政策を行いました。

41 367



絵描き歴は15年(エアプ)だけど

それ以上前に描いたものが出てきた
スケッチブックは20年前
フリーザは小学校の時の原爆見学の時のプリント

0 1

そういう絵じゃないでしょのタイミングで原爆の話を認識違いでどちらさま方向からされることにこのかおにならざるをえない

40 656

(当時のアメリカ国内)
「WW2はアメリカ海軍よく頑張った!でも原爆もあるし戦略爆撃でばびゅーんと敵国首都とか工場に落とせば解決だよね(キラキラ目)、海軍は金がかかるし、地上哨戒機と護衛空母と潜水艦があればいいよね!?(キラキラ目)」 https://t.co/isVr6vXhCc

9 21

ブラック・ジャック【ブラック・ジャック】
子供の頃原爆事故により身体がバラバラになり、名医によって生きながらえる事ができた奇跡の患者。今はその逆、人の命を救うモグリの名医となっている。
命の大切さを教えてくれた作品で先生は憧れの存在です、アニメだとOVAと21が大好きです。

0 3

おはようございます。本日8月15日は玉音放送が行われた日です。
原爆投下やソ連の侵攻を受けた日本は1945年8月14日にポツダム宣言受諾を決定、連合国に通知します。そして一部陸軍軍人によるクーデターを乗り越え、翌15日に玉音放送によって日本の降伏が国民と軍に発表されました。

103 557




「使うとどうなるか見たかった」
極秘に残された一時情報。本で読んで知りました。
日本人として知っておくと良いと思います。

米極秘文書から紐解く原爆投下の真実 https://t.co/pv8TRTG13a

9 39

祖母が長崎の原子爆弾の閃光と、キノコ雲を見たのは、田んぼに雑草を取りに行く道すがらだった。まさに日常の一コマでのことだった。ロシアのウクライナ侵攻以来、戦時中だって、日常だったのだという認識を再確認している。油断していると戦争は日常に入り込んでくる。

590 3433

本日8月9日は長崎への原爆投下が行われた日です。
この事件は史上二番目にして現在のところ最後の核攻撃であり、多くの犠牲者・被爆者を生みました。

60 430

祖母が長崎の原爆を見た日の話

直線距離約47km離れた佐賀で、うちの祖母は原爆の閃光と立ち昇る巨大な黒い雲を見ていた。山の向こうで何かが光り、雷かと思ったら黒い雲がモクモクと立ち上り、数日後焼け爛れウジが湧いた人達が小学校に運ばれてきたという。

2443 10537

今日は8月6日…広島に原爆が投下された日です。
そんなわけで2年?くらい前に描いた『この世界の片隅に』の北條すずさん…旧姓浦和すずさんの模写を貼っときます。
この作品、日常の変化という他の戦争映画とは違った視点で描いた面白い作品でとてもお気に入りの作品なんですよね。

11 62

8/6の今日は広島にとって特別な日。
あの日の犠牲の上に今の平和がある。
画像はKDDIさんの企画で作ったけど権利関係を考慮してボツにした作品。
広島をイメージしたコラージュアートです。
 
 

9 59

おはようございます

今日はみなさん知ってる広島原爆の日です
あとは
鹿児島で竜ヶ水駅を土石流が襲って被害が出た日でもありますね

32 147