イラストを眺めてて気がついたけどスメールキャラでキャンディスだけ背景の柄が違う…
元素、レアリティ、派閥のどれかなとか思って稲妻組を確認したけどそうでも無かった
つまりキャンディスは別の国の人間…?



0 6

原神考察メモ【知恵】
勝手にknowledge的な知恵だと思ってたけどsophia的な知恵っぽい。
ニィロウの頭飾りは草神意識→牛っぽい角→グノーシス主義におけるソフィアは牛の頭の女性

真珠の歌の件も含めてグノーシス主義についてもっと考える必要がある

0 2

【スメールキャラ背景紋様の考察】
キャンディス以外のスメールキャラ背景には6つの紋様があるが、いったいこれは何を現しているかというお話。
この考察には日本原神考察Discrodと英語原神考察Discrod双方の多大な協力により作成しました。
ありがとうございました。

104 731

ちょっと不思議なことに気づいた

Ver.2.8キャラクター祈願のpick up☆4キャラ
前半→鹿野院平蔵/凝光/トーマ
後半→ベネット/辛炎/雲菫

凝光・雲菫は共に
「璃月/岩/突破素材が琉璃百合」
雲菫登場(Ver.2.4)以来初めての現象ですよ

この伏線祭なVer.2.8において、ね

  

0 0

稲妻城関連だから、このへんだろうな~とおもったけど
今回もちゃんとあったね✌



2 5

ドリーちゃん、お目々にふーたおちゃんみたいなお花?があるんだけどスメール特産品とかで出てくるのかなぁ?お洋服にもライラックのような4枚花弁のお花を思わせるモチーフがたくさん💠💠💠💠

0 0

結論:イスタロトinウェンティはあり得る

「盤古大陸」→パンゲア→パネースの考察は
どっかで見たし
この「原初の人」はパネースのことですな確実に

そして
その「原初の神話」を語るは
時と風の神

 

0 1

魈も鍾離も瞳の形がひし形

カーンルイア国民(恐らく原初の創った人間?)
の星型の瞳と似てる

帰終さんがこの「ひし形の瞳」に
かつての民の面影を無意識に重ねてたら
切ないなぁって

というか天理の瞳も四芒星だったな
とすると帰終さんもそうなのか

  

1 1

さっき海外の掲示板で見つけたんだけど、空と蛍の服の色は「反転」している。
(1枚目は本来の配色。2枚目は海外の掲示板より。3枚目はそれを受けて反転ツールで私が確かめてみた結果)


https://t.co/BD1sICm6oh https://t.co/RN9sP2t20N

1026 3081

カズハの右手の包帯元々なかったけど
カズハの友人の熱い想い的な演出に見せて
実際に燃えて火傷したのかな…?

4 44

影の回想で眞が抱いている獣、狐斎宮か八重神子かって話だけど、耳の形的にたぶん八重神子かな(狐斎宮の耳は全然形が違う)。
漆黒の軍隊が来たとき八重神子はまだ少女だったので、たぶん漆黒戦の少し前の回想じゃないかと。
八重神子の垂れてるところ裏から見たら色合いが違うのでこれが耳

131 596

ファデュイ執行官の星座、もし雷電が操られていたとすると操り人形のマークがあることからも、スカラマシュの能力は傀儡化なのでは?と思う

元凶である淑女が2章3章で登場する時点で…恐らく4章では邪眼スカラマシュor傀儡化された何かと闘うことになりそう

9 46

そういえば、神里綾華はβテストの時は配布されたキャラだったと聞いた。
あと3ヶ月ちょっとで1周年(リリース日9/28)を迎えることも含めて神里綾華の配布を期待していいのでは!?と、思っている。
希望は薄そうだが、とりあえず1周年のイベントが楽しみ

0 0

コナが首にかけて、大事にしている的当ての景品、聖遺物の学者のしおり
4セット効果の発動条件が、弓と法器だから実装したら、武器は2択かな

でも景品だからなぁ…星5無いシリーズだし、

5 14

ついに明日から新チャプターですね!!

そういえば、崩壊3rd繋がりで原神考察すると、ガイアとダインスレイヴの瞳って律者特有の形になってますよね…

やっぱりこの2人は崩壊エネルギーに汚染されてるのかな…原神も進めていくうちに崩壊ネタがたくさん出てくるし…謎だ…



10 27