//=time() ?>
元村のまったく参考にならないイラスト加工✌️
気分で主線のペンも塗りも変えますが、最近はこれで定着してます✒️
レイヤー種類や透明度は気分です。あと背景色は白以外にするのがブーム。
マシュマロありがとうございます✨
あまり変わらないので参考にならないと思いますが...
キャラとか描くのは好きなんですが、話作りが苦手なので最近読み切りとか漁りまくって勉強してますᕙ( ˙-˙ )ᕗ
ぺの何も参考にならない漫画の描き方です…😇👍
クリスタの漫画機能が使いこなせません
色の所の数字は濃度だったのですが、現在は実際の数値が違うので気にしないでください
プロット…?はコマ割りされたほぼ完成系の図が浮かんでくるタイプです
複数枚描く時はこんな感じで開いてます(二枚目参照
ゲ謎のカラーの下書きからペン入れ、カラーまでの工程を「カラーの線画の話をしている時」に出したら「夏目さんは参考にならないから」と、言われる。
あんまり参考にならないかもですが、私の絵を描く過程。
1枚目は何を描きたいかの大雑把なメモ
2枚目が線画
3枚目で着色。
webにアップする用のらくがきなのでこれで完成。印刷用の場合はもっと細かくやります。
色々描いて思ったのは、一枚目の段階で決め過ぎない方が良いです。
あんまり参考にならないビフォーアフター
塗りつぶした上から色を重ねて最後形とかバランスがイマイチなところを変形ツールで修正したり、バランス見ながら色々付け加えて完成って感じですね✨✨
@ushishinoshi こんな感じ…です…!適当にもほどがあるので再録製本しようとすると製本前提で描いてないので地獄を見ます見ました😂大体アップする時は縮小しているのであまり参考にならないかもです ありがとうございます!