//=time() ?>
現代萌衛星図鑑って原稿描き始めた時点からだともう20年くらい経ってて、情報とか思想が古いのがあたりまえなんだけど、だからこそ今読み返して宇宙開発がしっかり20年分発展できたことを実感できて滅茶苦茶ビックリする。
昔の絵を晒すの流行ってるのだろうか…
今手元にあるおそらく一番古いの引っ張り出してきた。小学生の頃かな。
懐かしい。こいつが一番昔っからいるうちの子。
ついでにかきなおしてみた。うーん🧐これは成長とかでなく絵柄の変化の範囲だな。精進すべし。
【再録】おれらとあいつら【2019年発行】 | らり子 https://t.co/vTO2ZNbiL0
イベストありがとう記念でかなり前に出した2冊目の兵摂本再録しました!!!!
絵や解釈かなり古いのですがよければ!!!!
https://t.co/w6l2yGvQ5v
作品の紹介です。
ころんと並んだチューブから溶け出して、世界を彩る様々な色たち。
額が少し古いので、ディスカウント価格になっています。
#透明水彩
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せよう
←1998年 2024年→
Atlach=Nacha (アトラク=ナクア) より初音さんと奏子さん。手元に残っている絵で一番古いのはこのあたりかなぁ。いま見ると恥ずかしいしかないです…