//=time() ?>
昔、デザイン画で剣を腰に付けたデザイン画が上がって来て
剣を右につけて居たので「この人は左利きか?」と質問したら
「いえ、右利きです」と返事か帰って来たので「右利きの奴がどうやって右の剣を抜くんだ?」と聞いたらとでも不機嫌になりました。
この絵には同じものを感じる。 https://t.co/YTatvGHSK8
うめさきって🍙が右利きで🌸が左利きじゃないですか
だから二人並んで勉強をするときは肘がぶつからないように🌸が左、🍙が右に座るじゃないですか
そうすると🌸は右側にいる🍙のノートを左手で指すので体を🍙側にひねって身を乗り出す体勢になるじゃないですか
そしたらチューするだろうが‼️‼️‼️‼️‼️
2024年8月13日は、国際左利きの日
うーん、うーん。このハサミ切りづらいんだけどなんでだろう
「それは左利き用のハサミで刃や指を入れるところが右利き用と少し違うのよ」
出演:ケオベ、ウィスラッシュ
#毎日ケーちゃん #アークナイツ #Arknights
#今月描いた絵を晒そう
最近の老眼事情。
いつもの近視のみの眼鏡
裸眼
いつもの眼鏡に+老眼レンズ
と各々の条件で描いたものを比較。
左手(右利きです)で描いたものや
描けないくせに爆乳を描いてみたり
遊び心に満ちた7月でした。
左手で一瞬ペン持ったんだけど相変わらず鈍痛走って動かせなかったので🥹カッとなって右手で鉛筆ラクガキしてみた。右で描き慣れてないからタッチはへにょるんだけど(文字は右利き絵は左利き)何とか描けなくはない…かな😇
精密なペンタッチ(下絵を辿るなどの作業)になると全然無理だな〜。
#タカマサ似顔絵のコツ
【光はいつも右から(時短)】
塗りは毎回
"光は右から当たっている"と想定する
モデル(の影を)を見ないで塗る時短
(※濃い影から塗る方法もあるが後述)
慣れるまでは
光源が右の写真を見て
練習すると良い
※左利きの方は、光源が左の方が描きやすいかも(筆者は右利き)