//=time() ?>
#2022年自分が選ぶ今年上半期の4枚
趙雲『蒼天と龍』
司馬師&司馬昭『母の日の肉まん作り』
孫権『春爛漫』
劉備・劉禅『なかよし親子』
王元姫_オウゲンキ
司馬昭の妻。道理に従い、常に謙虚な性格。また、観察眼に優れており、司馬昭に助言をすることもある。実際、後に反乱を起こす鍾会の野心を前々から見抜いていた。
あまり感情を表に出さないタイプ。
9.司馬昭
三國で初恋。めちゃかっこいいし強いし、好き。初めはOROCHIやってビジュアルから好きになったんだっけなあ??
7くらいでしかまともに三國をやってないんですけど、昭ってどの人との関係もいいよね。ちちうえともははうえともげんきっきともかじゅさんともそれぞれの関係性良き~~~~!
【無双名将】
「義勇関興」「白衣呂蒙」「趙雲」が登場♪
☆6劉備 ☆5司馬昭の出現確率は10倍に!
趙雲さまは長坂の戦いにて、劉備さまの妻子を救い出しました!
これにより彼は「牙門将軍」となりましたよ☆
登用すれば、活躍間違いなしですね!
#三国天武
▽開催期間
4月30日AM01:00~5月3日AM00:59
アクキー届きました😇
カフェ時間用なので
姜維 レモン
司馬昭 ミルク
劉禅 かくざとう
ちょっと暗めに写ってます
あらルピシアさんのお茶カタログに似合う
【無双名将】
「義勇関興」「白衣呂蒙」「趙雲」が登場します♪
☆6劉備 ☆5司馬昭の出現確率は10倍に!
趙雲さまはとても堅実な武将です!
与えられた仕事をきっちりとこなすので、周りの武将からの信頼が厚いんですよ~☆
私も見習います!
#三国天武
▽開催期間
2月14日AM01:00~2月17日AM00:59
「三国志大戦」司馬昭ができるまで。イラストメイキング動画30秒バージョン。ロングバージョンはいずれYouTubeにアップ予定です(編集が遠い)。 https://t.co/GBg4EQlOT7
荀彧の以外にも正史では鍾会について「時人謂之子房」と記したり、演義でも司馬昭が鍾会のことを「君はまことに我が子房だ」と張良になぞらえて評価したりしています。 https://t.co/NThvjPapb8
中国には三国志に纏わる諺がありますが、日本にも似た意味の諺があります。
「曹操の話をすると曹操が現れる」 日本では「噂をすれば影がさす」の意。
「三人寄れば孔明の知恵」日本では「三人寄れば文殊の知恵」。
「司馬昭の心は路傍の人も知っている」日本「嘘がバレバレという意味」😅
平服の立ち絵があったんですけど…
司馬師→めちゃくちゃ似合う
凌統→結構似合う
司馬昭→分かるけどお前胸元開いてない服初めてじゃないか
司馬懿→お前は誰だ
状態なのでこんなにも服で印象って変わるんだね。
#旧三国志大戦お気に入りイラストベスト3
1.大戦1SR曹操
2.大戦1&2SR賈ク
3.大戦3SR曹洪とR司馬昭
3位は同率じゃダメっすか??🥺どっちも選べん
獅子猿さんの曹操と小川さんの賈クは全シリーズ好きだけど同キャラなので外すね