//=time() ?>
【再版本】『二人の位置××』
C92発行のレイマリ本です。純粋に再版なので加筆修正はしていません。絵柄が古い。でもお気に入りの本。
手元に一冊もないので再版しました。
12/31(金)2日目 東サ37a『吉田屋。』
詳細サンプル↓
https://t.co/8PFvpVtuq1
【C99新刊①】『ハローグッバイ』
18年発行『ユメソウサ』と19年発行の『果ての空、幾星霜』のまとめ本です!描きおろし後日談収録。
12/31(金)2日目 東サ37a『吉田屋。』
詳細サンプル↓
Pixiv:https://t.co/kgHlZnxaLg
【1コインセレクション☆12/18更新!】「ボクのパンツ見せてあげる!/少年ブリーフ研究所」「ショタパニ!2/鉄分28%」「「活」/バラバラ」「吉田屋/邪部ーす」を掲載しました。 https://t.co/amZc62VJsH
本日12月11日(土)より「吉田屋と粟生屋の至宝」後期展を開催いたします。会期は本日より令和4年2月13日(日)までです。
皆様のお越しをお待ちしております。
「吉田屋と粟生屋の至宝」前期展は明日の12月5日が最終日です。
12月6日(月)は定期休館、12月7日(火)から12月10日(金)までは展示替えのため臨時休館いたします。
茶房古九谷は臨時休館中も通常営業いたしております。
後期展は12月11日(土)からの開催です。
「吉田屋と粟生屋の至宝」前期展は今週日曜日(12月5日)まで開催いたしております。
12月6日(月)は定期休館、12月7日(火)から12月10日(金)までは展示替えのため臨時休館いたします。
茶房古九谷は臨時休館中も通常営業いたしております。
後期展は12月11日(土)からの開催です。
朝晩が、だんだん肌寒くなってきました。美術館の樹木も紅葉がすすんでいます。
只今、特別展「吉田屋と粟生屋の至宝」の前期展を開催中です。前期展の会期は12月5日(日)までです。
皆様のお越しをお待ちしております。
【本日7月14日(水)発売💚】(つづき)豪華執筆陣✨丹下道先生/志々藤からり先生/ゆずき暎先生/富塚ミヤコ先生/刹那魁先生/千葉リョウコ先生/SUGI郎先生/吉田屋ろく先生/藤河るり先生/雨宮かよう先生/秋山花緒先生
花音8月号は本日14日(水)発売✨
【本日6月14日(月)発売💚花音7月号】💕藤河るり先生「スパダリさまとスパダリくん」の美しいお顔のアップイラストが目印✋ 淀川ゆお先生の「異世界に飛んだら」シリーズ読切新作や、吉田屋ろく先生の「先生はタリない××ニスト」番外編も読めちゃいます💓 よろしくお願いいたします✨
コミックス大好評発売中!一緒に住むことになった富士先生と左雨先生。引っ越し準備中に見つけたのは…!?⚡💓/花音7月号(6/14発売)吉田屋ろく「先生はタリない××ニスト」番外編
もう…すごく…すんごくよかったぁ(o´艸`)💕💕きゅんきゅんえちえちすぎて心臓痛い🥺💘左雨先生のたまに出る年上感というか、男感のギャップに倒れそうになった😇💓w続編も楽しみ🥳
あとがき…!先生の妄想が現実になってくれたらいいなぁ…読みたすぎる~😍
#先生はタリない××二スト
#吉田屋ろく 先生
#先生はタリない感想
どの表紙も色っぽいんだけど、やっぱり3の左雨先生が甘えて、富士先生が愛おしそうにチュー👨❤️💋👨💕してる感じ好き💘
それと左雨先生の頭ナデナデしてる手がいいよね~(꒪ˊ꒳ˋ꒪)💕💕💕
今日発売日🙌✨
🎊おめでとうございます🎉
巻末には嬉しいお知らせも😆🙏🏻💖
#吉田屋ろく 先生