【百合同好会2周年記念 作品②】
2作品目はイラストです!

見つめ合う2人を素敵な色合いで繊細に表現されています!

「誓いは二人で、もう一度」
https://t.co/WDmIksKz4q
作者:あやなつ

4 9

◎本日、8月30日は「#冒険家の日」です。

1965年のこの日に、同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下ったことが由来なのだとか。

ジブリの冒険活劇といったら、『天空の城ラピュタ』ですね。

36 329

今日 8月30日は冒険家の日
同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日だそうです!



5 22

日替わりイラスト毎日記念日シリーズ8月30日は「#冒険家の日」
同志社大学の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日。
植村直己がマッキンリー単独登頂に成功し、世界五大陸最高峰を征服した日だとかなんとか。

1 10

おはようございます!本日8/30は「冒険家の日」です!1960年に同志社大学の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日の為制定されました!今日も元気に営業中です!ご来店お待ちしております!画像はカート・フランクですw
  

2 51

オハたまー!
今日8月30日は
○植村直己がマッキンリー単独登頂に成功し世界五大陸最高峰を征服。
○同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊によるアマゾン川源流からのボート下る。
○堀江謙一による小型ヨット太平洋横断もこの日に成し遂げられたそうです。

勇気を出して冒険しよう!

1 20

おはよう😄

①1965年に、同志社大学の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmのボート下りに世界で初めて成功

②1989年に堀江謙一氏が小型ヨットで太平洋の単独往復を達成

どちらもすごいですね🐥僕はキリマンジャロを登頂する夢で何事にも楽しく挑戦するのも良いでしょう🐣今週も宜しくお願いします☀

24 168

いつまで「欧米のモノマネ」を続けるのか? 日本のイノベーションが“口だけで終わる”理由 太田肇(同志社大学政策学部教授) https://t.co/73OPEjU1q3

1 0

【#百合の日  作品⑦】
ラスト7品目はイラストです!

仲睦まじい女性二人が描かれた一枚です!

「百合の日」

https://t.co/kaRf01Ku4K

作者:ゆずみそ(

4 7

【#百合の日  作品④】
4作品目は演奏動画です!

流麗なオリジナル曲の演奏を、素敵なイラストと共にご覧ください!

「乙女ふたりの無言歌風ソナタ」
https://t.co/ly2XyKNCQt

曲・演奏 トラギカ (
イラスト みずき (

10 17

友野一希くんのBillsとてもよき👏
同志社大学の案内にもOBとして登場、等身大の新社会人プロ。

朝の光景をうまく表現しつつ踊る~🕺
表情もコミカルな演技も素晴らしい!

「凄いな、振付は誰だろう❓」と思ったら、なんとセルフコレオ‼️

  

0 22

同志社大学の学生さんからのご依頼で、論文大会用の論文の表紙イラストを制作しました!
去年の論文大会でも制作させていただいたので、またご依頼いただけてうれしかったです🙏

しかもまた上位チームに入選されたとのことです〜〜おめでとうございます!㊗️

0 26

【情報解禁】#歴史秘話ヒストリア
https://t.co/zOzhymUwWX
X線写真、当時の材を解明しての東京藝大(朱君による)の模刻
井上一稔同志社大学教授による創造の願主と言われる文室浄三 明治時代に米人のあの方
撮影がコロナウイルス感染症の最初の自粛期間前ですので、記憶が…忘却のかたなでありますが…

7 48

きょう11月29日は
議会開設記念日
いい服の日
いい肉の日
いいフグの日
いい文具の日
ダンスの日
イーブックの日
同志社大学創立記念日
パーソナルコーディネーターの日
パレスチナ人民連帯国際デー

誕生花は茶
花言葉は「追憶」

639 1473

【おしらせ】同志社大学の学生さんか
らのご依頼で、投資論文大会用の論文(すごい)の表紙イラストを制作しました!
しかも審査の結果、上位チームに入選されたとのことでとてもうれしいです。
おめでとうございます!🎂

4 62

今日は です。1965年(昭和40年)に同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日です。冒険と言えば、隠れ家カフェを見つけたり行ったりするのもちょっとした冒険ですね。暑さに気を付けて冒険しましょう。

1 2

本日8/30は「冒険家の日」です。

1965年に同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊が、
アマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日、
そして1989年には海洋冒険家の堀江謙一氏が、世界最小のヨットでの太平洋単独往復を達成した日である事が由来だそうです。

こころーに冒険を~🎶

2 6