おはようございます。
実は昨晩ほとんど寝てません。
時半に寝付け、1時間で起きてしまいました。
また「寝るのが怖い病」になりました。
ついで吐き気も…5年前の今頃もこう眠れない日が続いて、最後吐き戻し続けた記憶が…
腕の発疹もあるし。最悪な誕生日です…
↓ずっと色塗ってた

0 4

動物性の食性の場合 けもふれじゃじゃぱりまん食べさせてるから・・このこらリアルでりんご食べるのかと思ってググったけど・・普通の蛇の食性だった・・ま、餌が大きすぎたら吐き戻しするとかかいてたし、この後 緑の方がむせてたから・・ごくごく水飲む蛇の動画はみたことあるからりんごシャクシャク

0 0

吐き戻しキャッチはだいたい失敗する【男の猫道】ねこのきもちWEB MAGAZINE限定話 vol.133|ねこのきもちWEB MAGAZINE https://t.co/S07O901Ckh

15 31

2022.4.19
2人目の子供だからって、いつだって上の子の経験がそのまま活かされる訳じゃないですね。

0 22

3ヶ月頃までは吐き戻しが多かったけど、最近は少なくなってきました~😌

飲んだ分全部勢いよく出た時はびっくりするし大丈夫なのか焦ったな💦

0 7

最近、うちの子がミルク後に発射する。
私のお腹を蹴って、ロケットみたいに伸びを繰り返す。吐き戻しを我慢している模様。そして、嬉しい事に、笑うようになりました。かわえぇ。

0 2

(小ネタ1)
ルーフェンゴサウルスは食べていた物を吐き戻して倒れていて、汚い水の中で死んだと言う事は、汚い水を飲んで何かしらの病気で死んだと言うのを表しているつもりです
そして、その死体を食べたと言う事は…

0 6

吐き戻しませよ!な昴描いちゃったじゃんね

1 16

吸収されて体内に取り込まれて馴染まされた後
わざわざ吐き戻して自慢げに「貴女の連れも吸収したのよ」と自分の仲間を吸収されていたのを見せつけて心を折らすというコアなシチュ思いついた。

そして「貴女もいずれ完全に同化するのよ」と
また吸収される恐怖を改めて与えるというのも。

16 95

【パパたちの育児現場−No.32】
びっくり!ミルクの吐き戻し事件
赤ちゃん産まれてしばらくは、自分のこと考えるどころじゃないんだよなぁ…母は強し🥲

※寄せられたエピソードを漫画にしました

3 191

象印賞ありがとう😊こ言う天気はペットも体調壊しやすいね多分🙄あおちゃんは低気圧のお決まりコースだけどね〜🤣
🕊も不調だよ昨日から餌食べては吐き戻してるし頭付近ツクツクもあり痒いから擦り付けてし😅羽根の手入れも良くしてるよ😐

0 3

娘氏、ほとんど吐き戻しない子だったけど息子氏は気づいたら口からミルク出てるからびびる😉
(車乗せる時も割と高確率で出てくるぜ…)

0 13

娘が5ヶ月を迎えました🌟
ハイハイを少しかじり始めました。寝返り返りもやってます。毎日元気です☺️
離乳食は来月から!
腰座りの練習?なのか、韓国の土下座みたいなことをよくしてます(笑)

吐き戻しが増えました。
動きすぎだよ、こまめちゃん😉

1 81

吐き戻しは流石に減ってきたけど、寝ないのは相変わらず(;_;)

0 9

猫の吐き戻し問題に挑む1/3
猫の日にアップすれば良かった…

3 62

友人卓でソドワしてるんだけど、まさかのまさかで私が使ってる子が吐き戻したので記念に←酷い

2枚目が使ってる画像(ピクルーの少年少女すき?を使用)

0 0

さて、どうやら世間はバレンタインとやらで賑わってるらしいんですけどね。
お前らがきぼつちゃんのゲップまで面倒みないから
ミルク🍼吐き戻したんですけど。
これは一体どう責任取るつもりですか❓

2 17

鬼は人間の食べ物を摂取すると吐き戻してしまうそうです、ってつまりこうなってしまうのかな…って続きです。
(またあほみたいなイラストですみません)

1 14