//=time() ?>
本当に分かっている?
いけないことだったって 分かっている?
多分 時間だけが過ぎていく問答で満ちていく
言い訳する間もなく 裸になってしまうだけ
きっと 溜まっていくんだ ずっと
終わってしまえばエイトビート!!!
トゥントゥクトゥントゥクトゥントゥクトゥントゥクトゥントゥクトゥントゥク
10月の一人目はイチョウちゃんです🍂一応忍者です。イチョウ並木を歩く際は足元にご注意下さい。彼女、踏まれそうになると、問答無用で転ばせにきます。
#銀杏
#イチョウ
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がたい
#みんなで楽しむTwitter展覧会
#擬人化
「こいつならどう喋る」
「こいつならどう考える」
ってひたすら脳内で自分の作ったキャラクター達本人と問答しながら編集作業してます
楽しいぞ(
キット完成から投稿までがそれなりに早いのはたぶんここも理由だと思う
ある意味奴らが手伝ってくれている
しばらく『オンナが先か、カネが先か』問答を続けたが、オンナがタガの手元についた瞬間にカネを振り込むことで双方納得した。
人狼たちはリメを突き飛ばすように拘束を解いた。
リメは脇目も振らずにタガのもとに駆け込んだ。
足元に倒れ込んだリメの耳元でタガは囁く。… https://t.co/1cg1B9V29M
🏝️ 頼城紫暮、口を開かせるとどうにか丸め込もうとしてくるので、有効手段が口論せずに問答無用で要求を押し通すことになる。加えて素の気が短いのもあって、どんどん実力行使に出るまで迷いがなくなり時間短縮する巡くん。それはそれとして口論で弁舌も鍛えられるのでそっちもスキルレベルが上がる。
SteamのRPGセールで買った魔女の泉R、評判通り面白くて15時間ぶっ続けでクリアしてしまった……
アトリエとかルンファクとか好きな人には高確率で刺さるし、なにより褐色白髪フェチの人には問答無用で手に取っていただきたい作品です
#お前らのキックを見せてくれ
エフェクト特効とかも無しで(CGだけどね)音と映像のみでここまで重いキックを見せてくれてほんとに感激した。
見た瞬間、問答無用に「あ、クモ死んだ」と感じられたからなあ。
Netflixにて「ターミネーター0」第5話視聴。やたらグロいわりにテンポ悪し。作画は良いが全然脚本がハラハラしない。AIとの哲学的な問答もちっとも面白くない。ターミネーターの面白さってこういう事じゃない気がする…凡作。次でダメなら切ろう #ターミネーター0
落ち込んでいる私を励ますために学食でステーキを奢ってくれた鐘先生…
問答無用でまずお肉なのが独特だけど、そんなパワフルで生徒思いの鐘先生のことがみんな大好きなんだよな……
さらに余談ですが、当時の長谷部の疑問に対する
燭台切の回答はコチラ🍶
やさしい暮らしばかりだと、刀としての使命や闘争本能を忘れそうになるので
時々こうして、互いに問答しながら緊張感を思い出し
いつでも戦に飛び込めるように、刃を研ぎ備えているのだと思います
そんな刀たちです🍆