昭和生まれなんです!
元禄生まれじゃありません!
昭和生まれなんです!
本当なんです!信じて下さい!!

6 15

このロボットは仮面ライダーです
変身しているのは女性です

3 5


ミルキィローズの声優仙台エリさんは子役時代恐竜戦隊ジュウレンジャーに出てた

9 45



アイン・ダルトンは、当初は早期退場の予定だったが担当声優の内田雄馬さんが『彼奴(きゃつ)が』と言ったことで生き残り、最終的に第1期のラスボスになった

3 4


遭難した主人公とヒロインがモビルスーツの部品を食べる。

1 2

ウルトラマン vs 仮面ライダー という作品が存在し、仮面ライダーが巨大化して、ウルトラマンと共に戦った。

毒サソリ男と怪獣ガドラスが合体した、合体獣サソリガドラスに、ライダーキックとスペシウム光線を食らわせ地球の平和を守りました。

2 3

ダイナミック企画公認の元でスパロボ オリジナルの魔神皇帝が2機誕生した

10 14

スパロボでしか作品を知らない人から『凄く面白いロボットアニメだと思われている』三銃士を連れてきたよ

10 17


SF日常系アニメで、今でもとても人気がある作品の主人公の名前が不明

6 35


「嘘だろ?」
と驚くほどでもないが、マリーアントワネット王妃は当時のパリでも稀代の漆器コレクターとして知られていた。
「私は宝石(ジュエリー)よりも専ら漆器(ジャパン)ね」
とは、まさに流行の最先端をゆくセレブであった彼女らしいコメント。

27 74

番組ホームページやポスターなどでよく見るこの画像の中に本編での出演時間3分未満の仮面ライダーがいる。

7 17


による として を演じる。令和に の復活だ。僕を必要としてくれる人がいる限り引退はしない。来年は怪獣の年にするぞ

27 114