//=time() ?>
#藤沢孝 先生画の四式中戦車さんとイラストリアスさんは、あくしず掲載時でも大人気だったキャラで、画集「LIGHTNING GIRLS」に収録されています。
また3月21日発売のMC☆あくしず56号でも水着でピンナップに出演!藤沢孝ファンはセットでゲットだ!
https://t.co/I6RA1vSdox
https://t.co/Y617x29i7O
四式中戦車といえば、萩原玲二先生の「タンクバトルズ」もなかなか。フィリピンでの四式中戦車の線香花火のような活躍…を通しての日米兵士の奇妙な友情がいいのです。
お題箱で頂いたお題のイラストを描きました。『四式中戦車チトを湖に沈める知波単学園の西隊長の前の先輩達。』終戦時、浜名湖北の猪鼻湖の瀬戸に、命を受けた大平技術少尉が四式中戦車チトを沈めた史実が元になっています。何回か探索が行われましたが発見には至らず…、いつか見つかると良いですね。
新戦姫の四式中戦車は藤沢孝先生@fujisawa、F-5EタイガーⅡはrondo bell先生@rondobell_V画です。四式中戦車チトさんは5月26日発売の「戦車ガールズ将棋 太平洋戦争編」の表紙にも登場!#あくしず戦姫
https://t.co/Aab5ddJC2T
四式中戦車チト(試作機)
これ知ってる人いるんだろうか…でもプラモになってるし知ってるか
なんか「幻の戦車」って呼ばれてるらしい
戦車自体かっこいいのに幻と言われているとか…たぎるぜ!
MC☆あくしずVol.38では、あーさら先生画の一式中戦車、藤沢孝先生画の四式中戦車、hi-ho-先生画の五式中戦車など、実戦投入されなかった日本戦車娘も多数登場します。四式中戦車とアメリカのM4戦車の対決の結果は?