86-エイティシックス

世界観、作中ギミック、緻密に練られた物語、震える戦闘描写、そして一巻のラスト一句で幕を閉じる感涙のラスト。

当時、面白い物語が描けず悪戦苦闘していた私の固定概念を木っ端微塵に吹き飛ばしてくれた救世主。

今の私があるのは、この作品のお陰と断言できます! https://t.co/cIKyKFBUwc

0 12

第二鍋🫕④ばむさん
皆さん成人男性の半パンですよ!!!!皆さん!!!🙌🙌
半パンはショタの固定概念を持ってた私はめっちゃ驚きました🤭全体的にシンプルだけどよいしょよいしょにしっかり原型の主張があってよき👏💕
性格的に自信満々な男性なのかなーと思って表情頑張りましたっ!お気に入り!!

0 2

15年前にかよっていた専門学校の絵の課題作品。先生に提出したら「桜がこんな木からはえるか〜?」と言われた。「おいおい誰が桜描いてるって?自分の世界の中の植物なんですけど。先生…創造力たりないわ。固定概念払拭してから出直してくれ」とエラそうに思ってたし今もそう思ってるごめん👨‍🎨🙏

2 77

自分の過去絵の添削です。

左 去年の今頃
右 さっき10分ほどで描いた

なんだろう…コツとしては
「このパーツはこうしなければならない!」的な固定概念を捨てて
1つか2つ気になる課題を次の絵に活かして落とし込んでいった結果こうなった感じです。

普段のお絵かきから習慣になった考え方です。

4 25

この発想はなかった
AIには固定概念がないから最強だ

0 25


いつも謎の画像ありがとう(?)ございます!固定概念が壊れました!wこれからも仲良くしてください!

0 6

『バーフバリ 伝説誕生』観た🦋

やっと観た!今日から僕もマヒシュマティの民!バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!

移転させられるシヴァ神様
2万5千vs10万でも無問題
愛すべき力技に覆される固定概念

え、あと10分で終わるけど、、まだ回想中だけど…… 終わったー!!!!(続く)

0 49

この絵柄に憧れて、絵を描く事を始めました!

海外の絵柄は、自分の中の固定概念を心地よく
崩してくれる存在ですね!

0 3

こんにちはm(__)m
元々真逆だった二人が
特にそれまで固定概念を捨てきれずにいた
神林がフリーダムなさわちゃんに
マニアックで知識豊富な神林に、互いにひかれていくというのがとても素敵ですね
「神林、良い友達を持てて良かったなぁ」と
思いました。

0 0

セルフ塗り絵あそび
フミは割りと配色とかデザインの固定概念が強いんだけど、ひとまずめぞは何色でも似合うファッションリーダー過ぎることは分かった……スタイル良いし異形個性界の売れっ子ファッションモデルになってください、写真集は言い値で買う

2 28

ずっと自分のチェックの書き方(独学)が、微妙に何か違うなぁ…と思っていたのですが
少しだけ書き方を変えたらしっくりきました。
勝手な固定概念があったのですが、いや…確かに全然そうだよなぁと思いました。
めちゃくちゃ些細で伝わらないとは思いますが、自分の中では大賞です。

6 68

キャラ設定とか練り直したくなってきたな〜。今の好みに合わせたい…
タトゥーはいろいろ模索するとして、次描く時は耳の色変えよ。頭カチカチだから固定概念に縛られてしまってる🤐

0 1

おはようございます!!!

寒くて目が覚めました😣

固定概念にとらわれずに自分が信じた道を突き進んで行きまっす!!💪🥺

今日もよろしくね❣️✨

0 25

96日目
モーラちゃんと不憫主人公くんを描いてみた。
特撮が好きなので気になって触れてみた結果、色々衝撃的すぎて、固定概念に囚われない大事さを学びましたw



0 1

初めまして、音乃葉あいかと申します。
今回は素敵な企画ありがとうございます!応募させて頂きます!
私は固定概念に囚われない色の可能性を信じて活動しています。
レペゼンフォックス様の溢れ出る可能性と自分の世界が合ったら嬉しいです。

0 0

マイノリティからヒットが生まれる
メタバースの先を行く思考ヒント

当初日本では串焼き
左程人気もなく安価でしたが
少数の人の蒲焼が大ヒット㊗

こんな些細な事からメタバースの先を行く考えが
産まれます✨😊 

固定概念の外に
雲は形を成さない 雲になろう

5 17

ようやくイラスト描く楽しさみたいなの思い出した気がする。

オリキャラを目キラッキラにしたの初めてかも。キャラの性格に引っ張られすぎてこの子はこうって言う固定概念があったから、自由に描くのも中々良き。

0 5

固定概念が私をつくる

  概念を覆してしまえ

5 74



バーベキュー

あらすじ
宇宙飛行士真中は
バーベキューを楽しくやるという概念がない惑星に不時着してしまった

バーベキューは楽しくやるものだ、という固定概念を惑星の人々に問いかけるものの・・・

1 27