いつもステータス異常状態でボス戦してるの面白い。
 

2 40

最近のハードボイルド、ハードリアルアクション、ダークヒーロー作品なら現代忍者、坂口拓さんの作品をオススメします。

0 1

全然詳しくないけど、Netflixはじめ最近のアクション映画はCQC描写がしっかりしてる感じするなぁ。
見応えあった4本。

ジョン・ウィックは言わずもがなだし、坂口拓さんのRE:BORNもアクションはすごかった。

0 2

シャン・チーですよね? 「違います」

  ※タイアップ企画
アクション俳優な拓さん大好き💕

6 51

たくちゃんねるの3人を描いてみた~
坂口拓さん
アシダユウキさん
太田P

普通に私の画風だと
みんな悪い顔になるなぁーw







2 7

狂武蔵

実写版のキングダムで初めて知った坂口拓さん。あの不気味な存在感は、何者なんだと当時すごい調べた記憶があります☻

そんなこともあってワクワクしながら見たこの作品☻
忖度なしで言っちゃいますが、人生で初めて倍速視聴してしまいました…☻

山崎賢人さんもほぼ出番なし!☻

0 3

お気に入り格闘映画其の31
『RE:BORN』

坂口拓が扱うゼロレンジコンバットという近接戦闘術が見所。
とても斬新であり、徹底的に無駄を省いたモーションは、人を効率的に殺す為に編み出された合理的な術だ。
創始者であり敵役も兼ねた稲川義貴との対決は、リアリズムを最も突き詰めてしまった名勝負。

1 5

2021年79本目「RE:BORN」
✅下村勇二監督作品
✅坂口拓、斎藤工、大塚明夫が共演
✅零距離戦闘術のスピードアクション
✅街中で殺し屋を返り討ちにするシーンが見所
✅本物のアクションに振り切った作品
✅メタルギア好きには合いそう
✅肩甲骨をグリグリと動かしたくなる

0 3

2021年78本目「狂武蔵」
✅1対400のチャンバラ
✅77分ワンシーンワンカット
✅開始早々指を骨折しながらも撮影をやり通した
✅坂口拓さん()
✅後半明らかに動きが変わる動きに注目
✅リアルアクション道をゆく実録作品
✅ウェイブ習得後の追加撮影シーンもめちゃくちゃカッコイイ

0 5

1 坂口拓也
もう何卓行ったかわからん。
クトゥルフ神話技能35%あるし。
神話生物との関わり強すぎるし。
ネタバレなるから深くは言えんけどこいつ自体が神話生物やし。
生まれ変わってくる予定の神話生物と飯行く約束してるし。
アイホートとか出会い頭に追い返せるし。
ラテン語80やし。

0 0

ドン・キホーテさん 坂口拓さんとのコラボもお願いします〜🥺  

1 26

🔘『#狂武蔵』(2020)
監督/#下村勇二
【2021年➡︎103本目】




スタッフには「腕が折れても目がつぶれても何があってもカメラを止めるな」と77分一本勝負の撮影に心鷲掴み



3 19

フリー素材(著作権が無い)画像で、かっこいい侍のイラストに、ただ狂武蔵とか坂口拓などの文字を入れると、ホントにそれっぽく見える説。フリーなので、拡散、無断転写、なんでもOK!ご自由にご使用ください。おいらは文字入れただけw制作時間は約5分w  

1 18

拓さんが使ってるスタンプのコレなんて…

拓さんじゃなかったら誰なんだよってくらい、ナックル拓さんw

0 29