//=time() ?>
「内ジャケットイラストを見るためだけでも、価値あるアルバム。」ともある通り、「吉祥天女」はインサートもポスターも誰もが見惚れる美しさ。この本は、梶尾真治「おもいでエマノン」、宮西計三「リリカ」、売野機子「薔薇だって書けるよ」辺りと並んで、生涯ベスト漫画として挙げたい。
( ˙-˙ )未読の本がたまる一方なので積ん読消化
絵柄に惚れた「セイキマツブルー」と
タイトルのセンスに惚れた売野機子の「薔薇だって書けるよ」「同窓生代行」の計3冊
全部予備知識なしのジャケ買いで購入したけど期待通りどれも面白かった
やっぱ短時間でいろんな世界が見れる短編集はいいねえ
【本日】12/12(土) 18:30~20:00 上條淳士+売野機子『TRIBUTE TO TO-Y』(小学館)刊行記念 トークイベント 青山ブックセンター本店 大教室 https://t.co/CRxv3w07EZ #s_info
She is Membersにメルマガをお届け💐
・12月も「自分らしく?」。売野機子さんのメインビジュアルご紹介
・菊池亜希子を形作る反骨精神。数よりも関係性や距離の近さを愛す
・「寒い冬をすごすコツ」などTALK ROOMトピック紹介
ほか
Members登録はこちら
https://t.co/zzREc3KCDx
12月特集「#自分らしく?」のメインビジュアルは漫画家の売野機子さん(@urino_kiko)による作品です。双子の女の子が着ているのは、親が用意してくれた同じ服。同じ食器で同じものを食べてるけれど二人には違いがある。売野さんのインタビューも追って公開予定、お楽しみに。
https://t.co/QoOpr3Msxu
12/12(土) 18:30~20:00 上條淳士+売野機子『TRIBUTE TO TO-Y』(小学館)刊行記念 トークイベント 青山ブックセンター本店 大教室 https://t.co/CRxv3w07EZ #s_info
① TRIBUTE TO TO-Y①
#トーイ35周年 #トーイ本
青木俊直
@aoki818
浅田弘幸
@asadercover
イリヤ・クブシノブ
@Kuvshinov_Ilya
売野機子
@urino_kiko
榎本俊二
@hecky_mitsuo
おかざき真里
@cafemari
恩田尚之
@naoyuki_onda
上條淳士
@atsushi19630312
河合克敏
※
木原庸佐
@kerokerokingDX
#備忘録
9/4 雪女と蟹を食う
8 SHY
9 水は海に向かって流れる この愛を終わらせてくれないか 最後の秘境東京藝大 姫乃ちゃんに恋はまだ早い
11 イマジン
12 売野機子短篇劇場 カラオケ行こ!
14 昴とスーさん 山を渡る
*Images are quoted from https://t.co/PPyx2rvHNc
🌹電影と少年CQ 2ndアルバム『クロニックデジャヴのピクチャーショウ』について漫画家の売野機子さん( @urino_kiko )からコメントを頂きました。ありがとうございます!
https://t.co/UYC700JIdN
↓褒めて頂いたMVはこちらから…♡
https://t.co/Jg3bjY8ujS
[今週のイチオシ]売野機子『ルポルタージュ‐追悼記事‐』(2) / 舞台は恋愛する人が少数派になった2034年。人間模様は一層複雑に。登場人物の抱える想いが、ときにリリカルに、ときに劇的に、1コマの中に立ち現れる様は映画のよう。完璧に鮮烈な第2巻。(山元 @poesy100)
https://t.co/6diFVHAOgx
【祝🎉🎉】第21回文化庁メディア芸術祭で『売野機子のハート・ビート』が審査委員会推薦作品に選出されました‼️うわ〜んおめでとうございます〜😂😂自分が十代の時の、部活の帰り道に聴いていた曲を思わず聴き出してしまうような、音楽を愛するすべての人に読んで欲しい音楽短編集🎧
一部試読①
カタノトモコ氏に激烈オススメされた売野機子先生の『MAMA』。一気に全全巻買いして良かった…!!おもしろでした!!萩尾望都先生、竹宮恵子先生に通じるものが……あった!!感想飲みしたい…。『ルポルタージュ』これから読みます。