人生のパートナーや大切な人と「家族」として安心してくらせるよう、パートナーである二人に加え、ともに暮らす子どもを含めた家族の関係を公に証明する「明石市パートナーシップ・ファミリーシップ制度」は昨年1月スタートしました。 
https://t.co/0FtGVhvQLm

2 4

人生のパートナーや大切な人と「家族」として安心してくらせるよう、パートナーである二人に加え、ともに暮らす子どもを含めた家族の関係を公に証明する「明石市パートナーシップ・ファミリーシップ制度」は昨年1月スタートしました。 
https://t.co/0FtGVhvQLm

3 15

多様な家族でもいいんじゃないかと思い描きましたね。

rwbyでジョーンの姉のサフロンというキャラクターが同性婚していたので。

rwbyには感謝したいですね。

0 2

山崎ナオコーラ『リボンの男』を読了。専業主夫の小野常雄、通称・妹子。必ずしも家事や育児=女性の仕事ではなく、家族を養う=男性の仕事でもない。それぞれの目指すものによって、多様な家族の形があって然るべき。小野家のような家族が、もっと認められる世の中になってほしい。タロウが可愛すぎる!

1 4

多様な家族のカタチがある昨今において、理想のパパとは何かをOisixさんと一緒に考え、広告づくりのお手伝いをしました!忙しい日の毎日でも、家族の豊かな時間がもっと増えていくように。食卓からできることを考え続けていきたい。そんな願いが込められています。

429 1939