お年賀うさ
疑似多色刷り風といつもの感じ塗りバージョン

57 254

初多色刷り!多分!おそらく!こうなる!

189 1392

カドぐだ♀本の表紙ができたー…!!あとは中身の残りだーっ!
今回は多色刷りです。こういう色味の紙に二色で刷ってもらう予定です。

8 47

ミスジョ本のおまけのポスカはこんなやつです。間に合うように祈っててあと多色刷り失敗しないようにいのってて。これともういっこおまけあります。🔫🐞🐰

15 56

今日も多色刷りのことを考えて終わってしまった。ともいぬ過去絵。

1 56

多色刷りなので色味は変わります。

52 81

私の木版画は多色刷りとか、あと一版や二版の裏手彩色、水彩x木版といくつかあります。
複数写ってる二版裏手彩色はライブ版画で下絵無しで即興で彫ってます。
こういうのもやってます。

0 6

いま本棚や古いダンボール箱をひっくり返して大掃除してるところなんですが、太古の昔に自分の作った同人誌を久しぶりに見てひとしきり悶絶した後、いや…古いとかはさておき今となってはすごく贅沢な本だな……ってしみじみしました  なにが贅沢かといいますとこれ多色刷りの5色刷りなのです

169 240

テーマ「紅葉」で 。3枚目。
2枚目よりも全体的に赤みがかった色合い。
漫画雑誌でフルカラーじゃない多色刷りの頁にありそうな色合いです。

2 37

カラーはいつまで経っても苦手なのでいつかのばまき本作るとしたら表紙は多色刷りしてみたい
まぁ、予定ないんですけどね

43 226

二人でLINEで励まし合ったという感動秘話も😁

食後、
林さんは版画の行程を丁寧に解説してくださった。
多色刷りの版画の大変さたるや❗
トレカシリーズ素敵です🌈

版画セットの名前が、
関西のメーカーなんですって。
林さんは作品に描かれた(刷られた)ままのハツラツ少女の雰囲気。

0 4



細い橋を渡る子供たちと守護天使。この構図は多色刷り絵葉書でさんざん利用されたあと、19世紀末頃から実写化されてさらに大量投下されていきます。一応「幸運絵葉書」の範疇にあるような。商業レベルでの天使のイメージの固定化の資料として。

157 563

版画家の安藤秀信さんから作品が届いたワン🐶

作品名『みんな友達』

来年の干支・うさぎにエサをやる姿が何ともほのぼのして癒されるんだワン🐰🥕

こちらは木版画の多色刷りの作品なんだワン👆

毎年ありがとうだワン☺️





0 5

ベーマガ'89年1月号掲載「ぬすっとだんさん」。警備員とレーザーをよけつつ画面上のお金を取って画面下のEXITへ向かう。スペースキーでワープも出来、往年のビデオゲーム「ルパン三世」を彷彿とさせる。多色刷りのグラフィックはなかなか。

5 35

昨日フォロワさんから、オタク懐かしのフルカラー便箋とグラデーション便箋見せてもらって!
思い出話楽しくて思わずこんなの作ってみた。今は自分でグラデにできるなんてね~。
でもあの頃はあの頃で楽しかった。
正確にはグラデ有りの多色刷りかな?

1 26

表紙はたぶんこんな感じ……本当は多色刷りで作りたいなぁ

0 1





 
和風レトロが多めですが、和洋折衷で天使や神様や擬人化とか色々かいています。
CG、多色刷り、コピック、いろいろな方法で描いています。

3 26

おりぼん表紙はこんな感じですー
新ラムちゃんに寄せてみました。むずかしー
本文は同人便せんみたいな疑似多色刷り風イラスト集になります。A7のちっちゃい手のひらサイズですー

101 392

/organize3で出す幻燈鬼ちゃん本の表紙です😊
幻燈鬼ちゃんが家出する短いお話で、ごろげん好きなので内容もそっち寄り。
多色刷り風をやりたくてフルカラーにしました。
A5サイズ・12Pで200円、予約頒布になると思います🤔どうぞよろしくお願いします!

18 21

する事なくて、ピエール描いてた。
フルカラーより多色刷りの方が難しいー。

0 7