//=time() ?>
#月とライカと吸血姫 10話
国家のつく嘘、イリナのついた異動の嘘…
数多くの嘘の中、夜のピクニックに触れ合った二人の心、レフの選出、遠く君への想いは偽りのない"真"
淡々と来たるべき瞬間へ向け物語が時を刻む中、静かに、けれど確実に深化する想い
不安と甘美が混ざり合う展開が美麗
#月とライカ
FB後にけもみみメンバーで夜のピクニック(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
不思議の国のコスチューム最高でした!
けもみみは今日も可愛い(*´ー`*)
#好きな作家さん5人の自分が初めて読んだ本
📚森見登美彦
『夜は短し歩けよ乙女』
📚恩田陸『夜のピクニック』
📚道尾秀介『月と蟹』
📚青山美智子
『木曜日にはココアを』
📚司馬遼太郎『義経』
もはや懐かしい。
#読書好きな人と繋がりたい
『夜のピクニック』
お花のライトの下で動物たちとピクニック
コピック使いました
●オススメ色
コーラル系のR20(ほっぺ)・E50(下地)・ラベンダー色(肌の影の1番暗くなるところに塗る)個人的に使いやすいなと思う色です(^^)
#コピック
#裏世界ピクニック 第5話視聴
サブタイの「ステーション フェブラリー」って、
2月→如月→如月駅→きさらぎ駅なのか‼️
確かに、夜のピクニックは、駄目だね(そもそも、夜にする人いるのか)。
いきなり、裏世界に入ってしまった空魚たちは、そこで在日米軍の方々に遭遇し、きさらぎ駅の世界だと知る❗
#私が好きな本の表紙4選
『いなくなれ、群青』
高校生の青春、という感じで好き
『夜のピクニック』
夜の風景に散歩する姿がシンプルで好き
『天久鷹央の推理カルテ』
表紙の女医が天才かつドジというギャップ萌えがあって好き
『medium 霊媒探偵城塚翡翠』
読了前と後のギャップが凄まじいけれど好き
《笠間のこんな記事ありました 9/30編》
新聞で取り上げられた笠間の話題をご紹介します。
◆音楽劇「夜のピクニック」今日開幕 水戸芸術館で(安達勇人さんも出演):茨城新聞
◆花火打ち上げエール 安達勇人さんと門前通りビアガーデンがコラボ:茨城新聞
▼ほか詳細
https://t.co/bijg94xnrg
本日も #夜のピクニック お稽古でした🔆🔆
早いものでお稽古半分終わってしまいました....!
この前水戸に来たばっかりなのに....
早いものです。
そう言えばお絵描きセット、東京に全部置いてきちゃったので前描いた絵載せて描いた気になります✏️
トミーウォーカー様のPBW,『第六猟兵』のお客様のピンナップを描かせていただきました。
夜の公園でお月見をしながらお弁当。素敵ですね~。夜のピクニック!
『第六猟兵』(C)小日向マキナ/トミーウォーカー
あげられてなかったイラストを年内に慌てて……。これはコンペに出したもの。端っこの車と花は寸法間違え、データでいじるかどうしよう〜と思いつつ結局載せなかった子達でした。夜のピクニック。久しぶりに読んだら学生時代と違った印象でそれもまた面白かったです。