30年ぶりぐらいの大仏さんです。そしてあらためて見るとピラネージめいてかっこいい大仏殿。

17 33

毎年恒例
春日大社行き大仏殿へ

0 1

東大寺大仏殿ですやんそれ‥
アーッ!大仏様!!

0 1

ナーラ?奈良はナーラなのね(′ᴗ‵)
東大寺の大仏殿は参拝時間終わってて入れなかったけど、真裏にまわったらクリアーできたよ(′ᴗ‵)
車で行っても駐車場から遠いですな。

0 8

大仏殿回廊の亀さん(おちりっ!(*^^*))
3枚めの子は耳+ツノがある。たぶん。

1 8

大仏殿前の鏡池。観光客が投げる餌に集まる鯉の群れ。

2 5

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
春日大社から大仏殿へ
恒例のおみくじ大吉やったぜぇ(๑•̀ •́)و✧

0 7

昭和大納経

1974年から1978年にかけて行われた東大寺大仏殿の昭和大修理に合わせ、当時の書家521人・画家68人、さらには経箱作成に松田権六が加わり奉納した大方広仏華厳経、全60巻のこと。

紙も人間国宝の丹下哲夫が中心となって漉いたもので、その意匠も天平に範をとって作成された。

9 43

意味もなく、ライトアップされた大仏殿を挙げて見るw

日曜日撮影です
この3連休はひたすら写真撮り回ってた気がする…

0 4

第一次東大寺大仏殿のMcmapも投げつけておきます。

0 2

【東大寺 大仏殿】
8/7は大仏のお身拭いです。身を清めた僧侶が大仏のお体のほこり等を落とします。
一般拝観も可能で7:30から入堂できました。

大仏殿の御朱印ですが、「華厳」など数パターンいただけます。詳しくはHPにてhttps://t.co/6TG04hWX1e

43 137

3/15の思い出その②
大仏殿✋👌
修学旅行ぶり*\(^o^)/*
大仏ポーズは思ってたのと違った(笑)
シカ可愛い~(* > ө < *)

0 1

東大寺大仏殿。観相窓からお顔がチラッと😂それと南大門の金剛力士像。これまた大きい

1 3

ピンボケしているが、今夜の東大寺大仏殿は大仏様のお顔に当たる扉が開いてお開帳だった。

0 3

夜の東大寺、大仏殿

たまらん😋😋😋😋

0 2