「漫画が好き・イラストを描きたい・同じ趣味で話せる仲間が欲しい」
そんなあなたには漫画研究部がオススメ!
現在荒牧部室が開いています。
DMで部室見学の相談を受けつけていますので、荒牧キャンパスに通っている皆さんはぜひ!


1 0

児童文化部活動紹介❗️

新入生の皆さんに向けて
活動内容をイラストで紹介するよ♪

  

0 1

説明会に参加してくださった皆様ありがとうございました!
来週の土日も説明会を行いますので、参加希望者は以下のフォームから申込をしてください!

https://t.co/adPdjdPPCv


0 1

新しいチラシを作成し、本日印刷しました!
大学会館一階の右から2番目の2段目(フォーミュラレーシングさんの下)で配布しております!
ぜひ、もらっていってください!
(チラシ制作:さいそん( ))

2 6

前回の広報ツイートに引き続き、今回もある部員さんのイラストの変化を載せてみました。

1枚目: 2019年3月(入部前)
2枚目: 2021年4月(入部後)
だそうです。

活動に興味を持った方はお気軽にDMなどで連絡ください!


0 5

群大漫研では漫画の他にも、イラスト・アニメ・音楽・ゲームなど幅広い趣味を持った方がいます!
自分の好きなことで語り合える人がいるかも!?
質問・見学希望などはお気軽にDMなどでどうぞ!


0 1

【特技紹介コーナー】

このコーナーではサークル員の特技を紹介していきます!!
今回は新2回生のさほりんです😊
素晴らしい画力の持ち主で、見る人を驚かせてくれます。サマーライブのイラストも描いてくれました⚓


8 26


今期の漫画研究部はオンライン上でも活動しています!
漫画だけで無くイラストを描いたり、好きなことについて仲良くおしゃべりしたりしています。

入部・仮入部希望者は固定ツイートに受け付け方法を記載しています。

2 10

漫研とは:主にイラスト、漫画をみんなで描いて部誌を制作している部活です。
ほかにも漫画・アニメ・ゲームなどいろいろなことについて、部員同士で話し合ったりもします。

活動に関する質問がありましたらリプライ・DMにて受け付けています!

2 1

現在、群大漫研ではオンラインでの活動を計画中です。イラストや漫画の制作等もなるべく例年と同じものを発行していく予定です。
イラストや漫画に興味のある方はぜひDMまで!

イラストは部員のさめ()さんです。

4 11



漫研のオンラインでの活動については近いうちに何かしらの告知が出来るように検討中です。
個別の質問はTwitterのDMでいつでも募集しているので気軽にご連絡ください!

3 3


家で過ごす時間が多い今、新しい趣味を探しませんか?
群馬大学漫画研究部は初心者でも大歓迎です!

今日のイラストは部員の れん さんのイラストです。

1 4

会員によるランキング企画、第八弾。
「SFを読むきっかけとなった作品」ベスト5。
新しいジャンルへの入り口となった作品は、その後もずっと特別なものです。まだSFを読んだことがない方は、これらの作品を手に取ってみてはいかがでしょうか。

56 99


新入生のみなさん、群馬大学で過ごすはじめの1週間はどうでしたか?なれないZoomでの講義だとは思いますが頑張ってください!

ちなみに漫研ではZoomでオンライン説明会を行う予定なので、気軽に応募してください。
https://t.co/7I8P2UhQ0s

3 7

【新歓イベント】
* 4/24(金)19:00〜 *
『なめらかな世界と、その敵』読書会

京大SF研OBの伴名練による傑作短編集。昨年大きな話題となった本作の読書会をDiscordにて開催します。
SFへの愛が詰まった『なめ敵』の魅力を、余すところなく語り合いましょう!

16 30

漫画研究部では初心者でも漫画が描けるように、原稿用紙やトーンの使い方などの練習もやってます。
また、デジタルイラストで描いている人もいます。興味がある方は質問などどうぞ!

3 11

【名混のここがすごい❗️③】
〜50名を超える団員〜
名混には様々な学部の団員が在籍しています☺️
また名大生だけでなく様々な大学の団員が活動に参加しています😳
過去問、履修登録任せてください💪
様々な趣味を持つ団員がいるので、話の合う団員が見つかります🙌✨


15 38

【履修について・理系編🧪】
セメスターに何コマ入れるのが普通なの?
準必修ってとるものなの?
履修組みでこんなお悩みありませんか❓
履修や大学生活、弊団体のご質問はDM、公式LINE、質問箱へ✨
公式LINE→https://t.co/u79AUpAlTY




1 6

【パート紹介④】
今回はユーフォニウムパートです😆
某アニメでご存知の方も少なくないのではないでしょうか❓
その丸く豊かな音色でバンド全体を見事にまとめあげる、吹奏楽には不可欠な楽器です🌈







1 13