//=time() ?>
藤田美術館 菱川師宣「大江山酒呑童子絵巻」
美男子の姿だった酒呑童子が、酔って鬼に戻っていくのですが、5本だった手指の数が次のシーンで4本になっているのに気づいて、ぞくっとしました。足指は2本です。
菱川師宣の描く鬼の断面は袋みたいで、死体の切断面とか見たことなかったんだろうなあ。
「映画刀剣乱舞 黎明」T.P.ポン刀こと刀剣乱舞実写劇場版2作目。平安時代の大江山の鬼退治は朝廷による虐殺であり、歴史改変阻止した刀剣男士に恨み持った酒呑童子の怨念が、2012年の日本に悪さをし、歴史遡行軍に利用される流れ。何故2012年なのか。原作ゲームの企画が2013年に始まったから、かな? https://t.co/rhf5HouYSB
毒島一族58
4代目当主彼岸が亡くなられたため、5代目当主嘩炎の就任です。
当主の指輪と真砂の太刀を受け継ぎ、目指すは大江山の鬼朱点。
赤い火に陽炎に秋津に…本当に幸先がよかったのです。上手くいっていた、いや、上手くいき過ぎていた。
だから私たちは慢心していたのです。
今日も大丈夫だと。
#中学生でこれは上手いと思ったらRT
ブランド剥奪の前にやりたいだけなのでRTいらないです
大江山徒歩で登った私の脚を褒めて欲しい
可愛い!大江山、高天原、冥府、闇友笑?とか色々かたまってるのいいな❤
きどまるくん縁ちゃんの傍においてあげて~🥰
阿修羅も帝釈天にもっとくっついてあげて…😭❤