フランスの19世紀中頃の物とは分かってるけど、詳細まで調べてないので、19日の大江戸骨董市出店の際、セール第二段で出そうかと。二分割の上半分なので小さい図です。

4 54

布博( )用にレースの準備🍎😊🍎

布博 in 東京 vol.13
W1『刺繍に恋して』
1/17(金)〜19(日)
10時〜18時(日は17時迄)
場所:町田パリオ

✳1/13(月)~21(火)まで高円寺アトリエお休み。
※13日(月)は大江戸骨董市代々木出店。

🏡oneflowerオープンしました🏡
山本

7 14

ふとっちょのおちょぼ口が絶妙な土瓶♡とても可愛がってもらえそうなところに旅立ちました。古道具屋冥利に尽きます*^ - ^* 来年もよろしくお願いいたします**さてさて明日17(火)から はじまりはじまり♪#ガレージセール

0 0

oneflowerオープンしました。
間違いを3つ探してくださいね🐻

明日12/8(日)は、#大江戸骨董市 にも出店します。

🏠ひきつづき開催中です♪
KiNNOi()個展
『たゆたうとき』 ~12/15(日)まで

うかり
冬を誰かと過ごした日の想い出

4 15

キン❄︎*と冷えてはじまりました。いいお天気です。#大江戸骨董市

1 12

直近ですと、これらの販売は、11月17日、23日の大江戸骨董市、24日の赤坂蚤の市となります。

7 21

ドイツからお越しの昨日の子羊さん🐑

今日はお母さんと一緒。耳が可愛いお母さん。

🏠oneflowerオープンしました🏠

※明日26日(土)は大江戸骨董市有楽町出店予定ですが、天候次第で開催中止です。分かり次第、お知らせします。

山本



1 13

セーラーブルーのホーローはいつでも私のヒーローです。#大江戸骨董市

0 4

今度の日曜日 4/21(日)は大江戸骨董市に出店します٩(^‿ ^) どうぞよろしくおいでくださいませ♪

0 4

春〜初夏の蚤の市
◎4/21(日) 5/11(土) 9:00ー16:00【有楽町大江戸骨董市】東京国際フォーラム

◎4/27(土) 28(日) 10:00ー18:00【OLD NEW MARKET in 日本橋】コレド室町ちょうちん通り〜福留の森

◎5/1(水)ー5(日) 11:00ー17:00【銀座ぽちっと蚤の市】

1 5

【マッチ箱さんぽ旅】海に浮かぶサンハトヤ。ホテルハトヤのマッチ箱。

4/7(日)有楽町大江戸骨董市に持って行きます。

1 3

【マッチ箱さんぽ旅】珈琲ボンファ・バー リヴィヱラ

4/7(日)有楽町大江戸骨董市に持って行きます。

0 0

【マッチ箱さんぽ旅】コンパ パンダ・スナック パンダコーナー。

4/7(日)有楽町大江戸骨董市に持って行きます。

0 1

ナガミヒナゲシ図。
1920年代スウェーデンで出版の植物図鑑より、多色刷り石版画。
年々生息範囲拡げてますよね。

4月7日開催予定の大江戸骨董市に持っていきます。

6 41

出典元調べが完了したこれらは、4月7日(日曜日)に開催予定の大江戸骨董市に持っていきます。1680年代、177-80年代の物です。
手彩色銅版画で、彩色は版元彩色か、後彩色になります。

9 47

明日3/17は大江戸骨董市へ出店します、前回中止の分いつも以上の活気になりそう、3時より片付け始めます。お店も13時より営業します、よろしくお願いします。

2 14

チスイコウモリモドキとヒヨケザル。ミツユビナマケモノとアイアイ。
1860年代、フランスで製作の手彩色鋼版画。
明日2/17は東京国際フォーラム屋外広場での大江戸骨董市に参加予定です。朝9時から午後3時半位までの予定です。

10 34

現在の種名不明なサクラ属(Plunus)の図、1820年代に英国で製作の手彩色銅版画。
付属テキストに種名記載あるのですが、現在該当なく。

2月3日開催予定の大江戸骨董市に持っていきます。

7 44

今日一日ありがとうございます。
2月の予定は
3日、17日は大江戸骨董市。
23日〜27日は高円寺piika での”dubhe+piika Exhibition 2”となります。どうぞ宜しくお願いします。

6 35