//=time() ?>
◆◆◆出店情報◆◆◆
○2/12㈰ 13:30~19:00
「Romantic A La Mode(ロマアラ)」
場所:大阪市中央公会堂
○3/25㈯ 12:30~17:00
「アーティズムマーケット-東京-」
場所:都立産業貿易センター台東館
○4/22㈯ 12:30~17:00
「アーティズムマーケット- 大阪-」
場所:堺市産業振興センター
🔴出店店舗のご紹介⑦⚪️
でんでん堂(9回目出店)
@dendendowakame
第14回 #中之島うたかたレトロ市
令和4年11月23日(水・祝)11時 〜 18時
大阪市中央公会堂 地下一階 大会議室
11時 〜 入場料2,000円
12時 〜 入場料1,000円
14時 〜 入場料500円
17時 〜 入場無料
#うたかたレトロ市 #う14
#OSAKA光のルネサンス
3年ぶりに #大阪市中央公会堂プロジェクションマッピング を実施!
今年は3DCGやリアルタイム映像生成などを駆使し、進化を続けるまち水都大阪のストーリーを展開。
開催の詳細は#大阪光の饗宴 公式HPからチェック♪
https://t.co/5gGnNNlXWe
#大阪イルミネーション
ART OSAKA 2022に出展中。
本作品は #板垣旭。#Artscenes にても出展作品以外を併売中。
Booth No.C-38
GALLERY TOMO (京都) @gallerytomo
出展作家:
板垣旭 @aitagaki
#こうす系 @kooooosuk
#近藤大祐 @taisuke_kondouh
2022.7.8 (金) ─ 7.10 (日)
会場:大阪市中央公会堂 3階
#artosaka
ART OSAKA 2022
永島千裕「ふたりの」
Nagashima Chihiro “Couples”
Galleries Section 大阪市中央公会堂 3階 Booth No.C-1
7月8日(金)13:00–20:00 *プレビュー
7月9日(土)11:00–20:00 *一般公開
7月10日(日)11:00–17:00 *一般公開
https://t.co/HiVUK5IQzc
また中之島の大阪市中央公会堂ではGalleries Section がスタートします。本日8(金)プレビュー、9(土)、10(日)が一般公開。ノートギャラリーは【W-2 】➡️石原三加、伊吹 拓、大舩光洋、栗本夏樹、釜本幸治、佐川好弘、谷森ゆかり、玉野大介、長谷川政弘、長谷川眞由美、三木陽子。作品満載です(^_^;)
ART OSAKA 2022
永島千裕「ふたりの」
Nagashima Chihiro “Couples”
Galleries Section 大阪市中央公会堂 3階 Booth No.C-1
7月8日(金)13:00–20:00 *プレビュー
7月9日(土)11:00–20:00 *一般公開
7月10日(日)11:00–17:00 *一般公開
https://t.co/HiVUK5IQzc
ART OSAKA 2022
「W-6 Gallery Suchi Booth👈🏼☺️」
2022年7月9日(土)―10日(日)プレビュー: 7月8日(金)
大阪市中央公会堂 3階
出品作家:藤田貴也・生島 浩・小山航平・羅 展鵬・三重野慶・塩谷 亮
The Work:イブの庭
ART OSAKA 2022
永島千裕「ふたりの」
Nagashima Chihiro “Couples”
Galleries Section 大阪市中央公会堂 3階 Booth No.C-1
7月8日(金)13:00–20:00 *プレビュー
7月9日(土)11:00–20:00 *一般公開
7月10日(日)11:00–17:00 *一般公開
https://t.co/dchRXAQKzj
また中之島の大阪市中央公会堂ではGalleries Section の搬入です。会期はあす8(金)プレビュー、9(土)、10(日)が一般公開。ノートギャラリーは【ブースno.W-2 】➡️石原三加、伊吹 拓、大舩光洋、栗本夏樹、釜本幸治、佐川好弘、谷森ゆかり、玉野大介、長谷川政弘、長谷川眞由美、三木陽子。
【おしらせ】ノートギャラリーはART OSAKA 2022 に2会場で出展します。大阪市中央公会堂を会場にしたGalleries Section 【ブースno.W-2 】では➡️石原三加、伊吹 拓、大舩光洋、栗本夏樹、釜本幸治、佐川好弘、谷森ゆかり、玉野大介、長谷川政弘、長谷川眞由美、三木陽子
大阪市中央公会堂で藤原さくら。いい音楽の実演が重ねられる度に、その空間の響きは彩度を増す。遡ること、大正時代のネオ・ルネッサンス様式のこの歴史的建築もしかりで、歌もギターも出色。今夏、ブロードウェイミュージカル『ジャニス』にオデッタとベッシー・スミス役で歌劇初挑戦も。[敬称略]
カネコアヤノ単独演奏会2022春
#カネコアヤノ #大阪市中央公会堂 #illustration https://t.co/WWRcQL7PBE
たくさんのご来場ありがとうございます。
ただいまより入場60分待ちになります🙇♂️
第11回 中之島うたかたレトロ市
令和4年1月16日(日)11 〜 18時
大阪市中央公会堂 地下一階 大会議室
11時〜 入場料1,000円
13時〜 入場料300円
16時以降 入場無料
※チケットは当日券のみ
大阪市中央公会堂に発生中の、ディープレトロゾーンは巷でウワサの #うたかたレトロ市 ですっ!懐かしのまんがやアニメ関連本も並んでますよー!16:00からは入場無料、19:00までやってます!
いよいよ明日!
「第10回 中之島 #うたかたレトロ市」
令和3年11月23日(火・祝)
11:00 〜 19:00
@'大阪市中央公会堂
地下一階 大会議室'
11:00 〜 入場料1,000円
13:00 〜 入場料300円
16:00以降 入場無料
当日券のみ、雨天決行
混雑時、開場前倒し・入場規制あり
入場時、検温・マスク着用必須
いよいよ来週!
「第10回 中之島うたかたレトロ市」
令和3年11月23日(火・祝)
11:00 〜 19:00
@'大阪市中央公会堂
地下一階 大会議室'
11:00 〜 入場料1,000円
13:00 〜 入場料300円
16:00以降 入場無料
当日券のみ、雨天決行
混雑時、開場前倒し・入場規制あり
入場時、検温・マスク着用必須
【お知らせ】2022年2月6日(日)大阪市中央公会堂で開催されるRomantic A La Mode18に初出展します。
ゴシック、ロリィタが好きな人に是非、参加して欲しいイベントです。
私は、兎耳ロリィタイラスト集と、お茶会にちょっとした楽しみを提供できそうなボドゲとお人形を持って行きます。
#ロマアラ
#わたしの作品はここで買えます
🌹出展➡️
2021.12/3~12/10池袋P'PARUCO1F
『#CARAMEL_MUSEUM』C-22
20222.2/6大阪市中央公会堂3F
『#ロマアラ』
https://t.co/0B0bAXhXif
🌹委託➡️池袋CCC様(@C_CHOCOLAT_C)B-38
#キャラメル_創作
💻️通販➡️
https://t.co/GD8zoPHydT