昨日撮ったデータを処理
なかなか良き
ナローバンドだからやっぱり露出時間はもっと稼がないといけないけど、後日撮り増しで対応できそう!

1 4

ということで、ここ2週間ほどで狂ったように撮りまくってる天体写真(DSO: Deep Sky Object)の一部抜粋。自分の裏庭でこういう写真が撮れちゃうのが感動する。

https://t.co/CLzgwRZsvk

8 69

先日、長野の小海で撮ったM42 オリオン座大星雲です
Orion nebula at Nagano, JAPAN
Celestron RASA8
30secx26 + 500msec x20
ASI294MC Pro Gain 260, 0℃
Adobe Photoshop

24 176

「夢幻と円舞曲は踊れない」!セレスさんとは既知の中、天体写真家のアスティアが行くよ~!

2 9


ビクセンR200SS+コレクターPHの組み合わせで撮影したNGC7000「北アメリカ星雲」の一部「シグナスウォール」です。
2時間露出できたお陰で想像以上によく写りました。

2 18

CoC「夜通星に君と語る」
PC:小鳥谷 知明(コズヤ トモアキ)

相変わらずの星馬鹿系天体写真家くん!立ち絵が新しくなりました。今回も沢山お話出来たら良いなの気持ちで行ってきます!

0 7

今日のフラクタル
二枚目の方凄くないですか!?天体写真じゃなくて作った作品ですからね なんか自分でもビックリしちゃった あまりにも綺麗なもので…

0 2

都市近郊で撮る天体写真。
1枚目は青葉城址にて(仙台駅から数km)
2枚目は七ヶ浜にて(仙台駅から20km)
3枚目は野蒜海岸からにて(仙台駅から30km)
都市の近くでも意外と写ります。

15 62

天道流星

天体写真家。
海外各地を転々としながら写真を撮っている。面倒見が良いお兄さん。困っている人を放っておけない。
「あくりょくの家」「バベル」「太陽が燃えた日」通過

幸薄いからなんだかロストしそうな予感がする…。せっかくならカッコ良く散りたい

0 0

ジャケ写は気泡の穴空いてるから、オイルアートだとはわかりつつも、見た瞬間から木星の雲画像と似てるんでは…と思った木星のピンク色の嵐の画像。

木星は未来を表す星のようで、それもまた素敵だな。

以上、天体写真ファンの独り言でした。

5 112

天道流星
天体写真家。熱いハートをもった漢🔥

0 2

流行りに乗って、2020年の天体写真から適当に16枚
やはり、EdgeHD1100の長焦点とHyperStar11の明るさを使いこなしていきたいですね🤔

8 80

そうだ。
数は少ないけれど、天体写真「今年の4枚」を晒してみましょうかねぇ。

①15cmアクロマートBK150750による網状星雲
②26cmカタディオVMC260Lによるオリオン座大星雲
③12cmアクロマートSE120によるバラ星雲
④12cmアクロマートSE120による馬頭星雲

15 128


ソンブレロ EdgeHD11
カラフルタウン(FRA400 ゴースト対策前)
ネオワイズの核の構造 EdgeHD11
HyperStar11でM81/82

・EdgeHD11を使いこなせてない、来年から本気出す!
・何につけても撮影時間をもっと伸ばしていきたい
天体写真はいいすね…涅槃を感じる(´・ω・`)

7 94

RT 今日は木星と土星が超接近して見えたのか。そう言えば、東京都写真美術館では、今こんな企画展が開催されています。NASAの画像を中心に、観測衛星や惑星探査機、宇宙望遠鏡等がとらえた美しく驚異的な天体写真をたっぷり楽しめます。壁面いっぱいに広がる写真の迫力と美しさに圧倒されます。

2 3

Starry☆Sky
七海哉太
好きな要素の原点。不良、杉田智和、病弱、ロマンチスト、ピアス、星、ツンデレ、銀髪。拗らせまくって添い寝シーツとキス顔クッション持ってます。カッコつけの為に弱いとこ隠したり、我慢したりする。でもそのうちバレて喧嘩しちゃう。天体写真家でほぼ家に居ないけど愛おしい

0 0

CoC「星の神話、エンドロール」
本日より開幕となります!

小鳥谷 知明(コズヤ トモアキ)
星馬鹿天体写真家くんです🙌
行ってきまーす!!

0 6

2020-11-13

・M42 (オリオン座大星雲)

露出1秒、2秒、4秒、8秒、15秒、30秒の多段階露光で星雲中心部のトラベジウムの存在と淡いガスの両方を描写できました
実験はSharpCapのLiveStackだけでもできるのかな?というものでしたが、この画像はステライメージとGIMPで処理しました

0 3

🎍🐮もう65回寝るとお正月⁉️🐮🎍

凛とした夜空と、静かに力強く輝く星、多様な表情を見せる景色。天体写真家 前田徳彦の旅情に誘われるカレンダー
『 星空のある風景カレンダー 2021 』
前田徳彦 著
https://t.co/DYpPbMDIaz

🗓️1年365日あなたのそばに。【 2021カレンダー 】好評発売中 🗓️

0 1

まだ大丈夫なら……!
成宮静夏、APP13の天体写真家兼登山家です。

0 0