//=time() ?>
今日は #StableDiffusion を導入していくつかのサイトを参考にいろんな #ティファ の生成を試みる。その殆どが奇形な(人間の形をしていない)代物で #AI絵師 の難しさを思い知る。その中でも比較的まともだと思えるものをアップしてみる。
俺の桐野アヤ似てない!!!!似せようとすると奇形になる!!目のここの部分が作れない!!ここを作ろうとすると目がガン開きになって鳥みたいで不気味!とにかくムズい!
アドリブで作った割にはいい感じになった。白より黒の方が全然いいが、ものすごく悪そう。設定上はかわいい女の子が動かす地球防衛ロボなのでこれはまずい…例によって頭部形状は奥行きの長いルチ将軍系奇形フォルム
なんでTwitterに上げる画像が顔面アップ気味に偏るかというとStable Diffusionが顔面アップが得意(遠ざかるほど顔が崩れる)のと、カメラでの撮影と同様に背景が整理されて綺麗に見えるのと、なんと言っても足と指が映ってないので奇形にならないからです
#AI絵師
此方作成中にちらほら出てきたノイズ(望んだ物外)になります。
最初は○紋章とか白黒でしたが…
だんだんと腕が上がっている…
成長を感じますね。
他、このアプリにはバグが在るようで作成エンジンが切り替わらない、受け継いで混ぜる等が起こります。大概奇形になりマス顔にならないのがネック
#AIイラスト #Aiart #Stablediffusion
前に生成ミスしたときの画像
奇形だけ集めたCG集でも面白いな。
前に数枚個fanboxに全体公開であげたけど完全に喰種か特級呪霊w
#ブレーメンの迷子たち
友人がAIで俺の絵を元に作ってくれました!
一枚目、二枚目がめちゃめちゃきれいだしソシャゲで出てきそうな画風で凄い、色の塗り方も素晴らしいし勉強になるんよ…
んでもって三枚目四枚目はNG集だww
やっぱプロンプトが難しいみたいで、少しでも間違えると奇形にw
日おじの新作…
久しぶりに中々の奇形だなw
手は鍵爪みたいだし、脚は変な所から生えてるし…w
有名絵描きさんにリプ貰って画力上がったと勘違いしたんかね?w
そもそもあのリプは変な絡みするなって釘挿しって気が付いてないんだろうなww
#サイボーグ009 第15話。核戦争で放射能汚染された未来からきた人々は全員奇形。009から国連に助けを求めろと助言されると「笑わせるな。色が白い黒いというだけで争いをしている君達だぞ。ところが我々はご覧の通りの化け物揃い。それでも君達は人種差別をやめて友達になってくれるというのか。」
四肢が奇形で生成されるよりも、PLMSガチャで謎のクリティカルヒットをお出しされる方が怖いんですが……あと、おまんじゅうと熱いお茶が怖いです。#AIart #Myself_i2i