//=time() ?>
#みんなの評価は低いけど好きな映画
評価が低いのを知らなかったのがコレ。中学に入り宇宙船とか読むようになって評価低いの知って驚いた…いや、ゴジマガ最終号(デスゴジのヤツ)で知ってたか?でも評価が低いと認知したのは中学入ってから。
大好きなんだよなぁ。
#みんなの評価は低いけど好きな映画
KOMやシンシリーズしかり
監督の本当にやりたかったものは万人受けしないけどやりたい事真剣にやってるから芯が通っていてマニア受けしがちなのがかなcー…SF創世神話ものとしてはレベルがかなり高いからオススメ。
知ってましたか?、実は今年で実写トレーシーボーイズ20周年なのです。04年製作実写サンダーバード。続編は無理でもこの実写版のTBマシンはいつか模型化して頂きたい…。
#みんなの評価は低いけど好きな映画
ヤマトしてんだよなあ。ブラックホールを利用したフライバイワープとか、リボルバーみたいな6連射トランジッション波動砲とか、真田さんのスーパーメカとかガッツリヤマトしてんだよなあ。
永遠にと並ぶ怪作だと思う。
#みんなの評価は低いけど好きな映画
この話題になる度に毎回挙げてるけど、
「この日本を撮りたいと思ってわざわざ来てくれたんだ」って感慨と、
「わざわざ日本来たのにこんな勘違いニポンもお出しするのかよ」って笑いとを、
日本人だからこそ同時に体感できるとても贅沢な映画だったと思います
#みんなの評価は低いけど好きな映画
#みんなの評価は低いけど好きな映画
っていっぱいあるけど、筆頭はやっぱりこれ!『NO EXIT』!!世間の評価は2点台だけど、俺にとっては5点満点を20回あげたい!!
怖そうなジャケットしてるだろ?嘘みたいだろ、それで笑わしてくるんだぜ?
「おやゆび姫 サンベリーナ」
ディズニーに間違われてたり口説いくらいベタベタなキャラクターの動きとかアラジンのパクリだとかラズベリー賞取ってるとか色々言われてるけどサンベリーナのキャラデザが良過ぎてめっちゃ好き
#みんなの評価は低いけど好きな映画
天地あるある
未だにXって呼び方にピンと来なくてTwitterって呼んでいる
空になったペットボトルを冷蔵庫で冷やしがち
どれだけ好きな映画でも1度見たら二度と見ない
勧誘が来たらなかなか断れなくてサインしちゃいがち
なんも無いところでこけがち
知らないおじさんに好かれがち
#気軽に好きな映画紹介
「女王陛下の007」
1969年 イギリス映画。
#イアン・フレミング 原作の映画『007シリーズ』の第6作目。ジェームズ・ボンドと犯罪組織のボスの娘との恋愛を描いた異色作。監督は #ピーター・R・ハント。主演は本作最初で最後のボンドを演じた #ジョージ・レーゼンビー。