//=time() ?>
#子どものとき好きだった本
まだまだあるけど、上位4冊はコレかなぁ。
タイトル思い出せない秘密の花園とか入ってる、なんかラスメニーナスの女の子っぽい絵が載ってる童話集、あれ我が家以外で見た事ないんだけど…なんて本だったんだろう??
#子どものとき好きだった本
まだ沢山ある
なんなら今でも読んでる
きんぎょがにげたも好き
漫画より絵本が好き😫
ただし、にじいろのさかなだけは未だに理解できないと言うか 唯一嫌い
#子どものとき好きだった本
珍しく自分から手に取って、幼いながらに好きだなぁと思った本です。
お母さんと妹と図書館に行って借りてたな。小学生の頃にオススメの本紹介みたいなプリントにも書いた気がします。
今見てみると、絵がとても素敵で、内容もタイトルもシンプルかつ印象に残ります。
#子どものとき好きだった本
祖母がよく読んでくれて好きだったやつ!今でも見るとなんとなく幸せな気分になるね( ¯꒳¯ )
祖母とは「しあわせな王子」と「スーホーの白い馬」の2作で解釈が別れてアレコレ話し合ってた記憶もある笑
#子どものとき好きだった本
小学校低学年なら迷うことなくロバート・E・ハワード『征服王コナン(Conan the Conqueror)』を挙げる。死して私の魂はハイボリア時代のキンメリアに還る。