ジャンプBOOKストア!で本誌の電子版を定期購読していると季刊誌ジャンプGIGAもついてくるので、今日発売の最新号に載ってる『破壊神マグちゃん』新作外伝の読切が読めちゃうんだ

0 1

🦊4/20発売🦊
一年と5ヶ月ぶりにゆらゆらQの2巻が発売されます〜🎉(季刊誌なので…)
表紙が可愛くかけたので見てもらえたら嬉しい…とれたて魚のようにビチビチしています
https://t.co/i19XABvv2o
一話試し読みはこちら→
https://t.co/SoMrVN7XMr
また特典などお知らせしていきます!

212 607

武蔵野市の季刊誌『季刊むさしの』2022年春号の表紙イラストレーションを担当しました。
Cover illustration for Quarterly Magazine Musashino, Spring 2022 issue.
https://t.co/VPbyh5NM94

38 445

【TALK EVENT】
3/12 15:00-
山﨑熊蔵

kumagusuのギタリスト。2020年辺りからイラスト、漫画を趣味で描き始める。2021年春より美学校根本敬クラスにて特殊漫画家根本敬氏に師事する。
現在、Twitterにちょこちょこイラストをあげたり季刊誌「東京荒野」に漫画を投稿したりしている。

4 5

成川船長が作成しております季刊誌の2022年3月号ができました😆
シーズン最初ですので、ワクワクする情報がいっぱいです☺️
ぜひ、隅々まで読んで下さいね😉

4 22

季刊誌エスの表紙より。棺桶はジャンヌに借りた編。のつもりでしたが、お持ち帰りされてる図にしか・・・ちなみにフタの開き方がちがう等の意見は受け付けません。絵のタイトルとヴァニタスのセリフは
「ノエ、おまえはまた手だけか!」

2 6

警備会社ALSOKの季刊誌「ALWAYS」73号に、辻元よしふみ&玲子の「ガードマンの制服物語」第10回「アメリカ陸軍第3歩兵連隊 オールド・ガード」が掲載。「読者の広場」では前掲載、モンゴル国軍儀仗隊のご感想をいただきました!ありがとうございます!励みになります! 

17 45

俳句季刊誌「燧」第3号が電子版に先駆けて文フリ京都にて頒布中です!
お近くの方は是非👍

6 13

カタログハウスの季刊誌版の「益軒さん」で「七人の養生侍」として、健康食品を侍のキャラにしてみました。その1。

7 32

銀座王子ホール季刊誌「OJI HALL Notes 楓」vol.14が発行されました。
イラストタイトル「ハートの贈り物」
銀座王子ホールで、無料配布しております。

「OJI HALL Notes 楓」は王子ホールHPから、電子ブックでご覧いただけます。
イラストの連載は2022年も続いていきます。
https://t.co/vzmxJbC5qm

23 184

住友林業レジデンシャルの季刊誌「みどりの風」の表紙を今年も描かせていただきました。

161 2195

📖季刊誌「うかたま」冬号の【ミニシアターの支配人がえらぶ映画】コーナーにて、広島・横川シネマの溝口徹さんが『GUNDA/グンダ』『帆花』と一緒に『春原さんのうた』もとてもすてきな文章で紹介してくださっています。ありがとうございます📮

https://t.co/2JxYWkmxYl

8 15

日本エアロビック連盟様/季刊誌 スマイルの表紙イラストを描かせていただきました!

    

0 17

【お仕事】季刊誌『tattva』 Vol.3 2021年10月10日発売、速水健朗さん×橋爪紳也さん対談の扉絵を描かせていただきました。二色刷り黄色と黒での掲載になります。

19 189

オーサカ私立暁進高校文芸部の季刊誌

646 3330

出展クリエイター

天野勢津子
イラストレーション

〜図書館や男女共同参画センターで働きながら2000年よりイラストレーターとしての活動を開始。2014年に独立。「多彩な表現力」「豊富な発想力」「柔軟な対応力」を強みに、毎年10本以上のレギュラー仕事(月刊・季刊誌、Web等)を受けている
(続く

0 4

イラストレーターズ通信に会報誌表紙のイラストをupしました。季刊誌で秋号になります。ご覧いただけるとうれしいです。https://t.co/l2ZIRgtRQJ    

1 25

(*'▽') フト・・・
自分の厨二、どこら辺からの発動なんらう?
などと考え、獅子王の名を以て、自問するのが早かろうと思った

FGO?そんな最近のわけない
刀剣?擬人化じゃない元のは逸話も親しんだ
GGG?日の出の子会社化がど(略

と、遡っていくと、やはり季刊誌のやつでござった

0 4

あのこの花が欲しい 読了(。・ω・)
百合季刊誌ガレットに収録された作者の読み切り短編集。
短いながらも情緒ある雰囲気で展開されるちょっと切ない系の作品が多く入ってます。
百合のとうとさ、儚さが際立つ逸品です(。・ω・)

0 3

季刊誌『tattva』VOL.2
曽我部恵一さん連載小説「メメント・モリタ」第九章 挿絵


5 26