12/15


1925年(大正14年)のこの日、東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始された。

雑学ネタ帳より

2 37

今日は です。1925年(大正14年)の今日、日本初の定期観光バス「ユーランバス」の運行が開始されました。定期観光バスでしたが、路線バス扱いで途中の下車観光地から乗車した場合の運賃も定められていたそうです。バス事業自体は1903年に始まったとか。

1 2

本日12/15は「観光バス記念日」です🚍️

1925年(大正14年)のこの日、
東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始された事から。

宮城にも仙台市中心部の観光スポットを結ぶ循環バス「るーぷる仙台」や、松島散策もできるジェイアールバス等がありますね🚏🚌💨

1 3

今日は観光バスの日、ザメンホフの日、大阪高速鉄道設立の日、「古都京都」が世界遺産に登録された日らしい。
1925年のこの日東京乗合自動車によって日本初の定期観光バス「ユーランバス」の運行が開始されたことにちなんで制定。
夜行バスが好き。

1 3

|ω・`) むくり。今日は『#観光バス記念日』なんだって♪1925年の今日、 日本初の定期観光バス「ユーランバス」の運行が開始されたからだそうだよ☆今は観光に行きにくくなっちゃったけど、みんなは観光バスで行ったところ or いつか観光バスで行ってみたいところはある〜?

9 64

今日は観光バス記念日🚎1925年、日本初の定期観光バスの運行が開始されたそう✨
そこで❣️そく・ちょるうぉんさん作『バスがいっぱい』をご紹介🤗
赤いバス、きいろいバス、から始まり、野菜のバスや見えないバスまで、ふしぎで楽しいバスが次々登場❗️想像がひろがる絵本📕
https://t.co/ncHkABWZxA

1 6

おはようございます(*´・∀・)ノ

今日は「観光バス記念日」です

1925(大正14)年のこの日、 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されました
皇居前~銀座~上野のコースを走った

6 18

今日12月15日は

今から94年前の1925年(大正14年)の今日、東京乗合自動車によって日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されたらしいよ。
でも扱いは路線バスと同じだったみたいで、途中から乗車した場合の運賃も定められていたんだって🙀

0 3

今日は何の日?  こけしちゃんイラスト 



今日は観光バス記念日です🚃

1925年のこの日、日本初の定期観光バスの運行が開始され、
皇居~銀座~上野のコースを走ったそうです💡

   

1 2

おはようございます😃
12月15日土曜日。本日は「観光バス記念日」です♪
1925年のこの日、日本で初めての定期観光バスが、皇居前〜上野までのコースを運行したことにちなみ、制定されました!


https://t.co/T4QBVdCusR

2 11

今日は
観光バス記念日

1925年12月15日
日本初の定期観光バス「ユーランバス」の運行が開始されました🚌

うさぶー交通も
今日もどこかで観光案内中

https://t.co/0kBLD3pSrM

2 24

おはようございます。
本日は1925年に日本初の定期観光バスの運行が開始されたそうで、観光バス記念日との事。皇居前、銀座、上野といったコースを走ったそうです。
先日大阪観光を堪能しまして、知らない場所へ行く楽しさを改めて感じる事が出来ました♪

117 292

12月15日は観光バス記念日です。1925年のこの日、日本で初の定期観光バスの運行が始まったそうです。

12 18