//=time() ?>
冬コミの新刊 「if宝塚記念」です(1/14)
どの世界戦でもない。あったらいいなのifグランプリシリーズ第2弾です
サンプルはあまりにも長すぎるので、ツリーからどうぞ↓
書店委託もあります
🍈https://t.co/myuzrYFT39
#艦隊名古屋
鈴(Rign)@CBloom_Info さん
新刊
霞ちゃんがとても可愛い。
提督とラブだからこそのツンデレ。
礼号組も何気に出てきて嬉しかった。
最後の宝塚みたいなミュージカルネタには笑ってしまった。
面白かったです!
「そばかす」ばっかりあげられる旧アニメ版『るろうに剣心』だけど主人公・緋村剣心役の涼風真世さんが歌うエンディングテーマ「涙は知ってる」はちゃんと作品にそった主題歌だよ。私のお気に入りアニソンの1つでもあるんだ…。
宝塚歌劇団出身だから歌上手いし…!
昨日は宝塚 雪組の『ベルサイユのばら』の配信を観ておりました。フェルゼン編なので、主人公はフェルゼン。わたくしの雪組での推しは2番手男役さんでオスカル役でした。楽しゅうございました。
これらはフィナーレイメージのフェルゼンとオスカルですわ。あまり似せられず、無念です…。
nijijourney
最近友達に誘われて初めて宝塚の公演を観劇して、この2人を描きたくなって描きました🍫🥯
あきらさんの誕生日にギリギリ間に合って良かった✨
私もキュアショコラ、あきらさんの過去絵を上げときましょう。彼女を描くときは宝塚的な中性的なカッコよさにどれだけ雌犬感…もとい普通の少女らしさを混ぜていけるかを、皆さんも考えてらっしゃると思います
今回はもう宝塚記念の最終スパート。アヤベさんもう独りじゃないです。独りじゃないけどアヤベさんをレースで奮い立たせられるやつなんて1人しかいないんです。
オペラオー。ここを描いていたのは脚本修正前だったので実は最後の宝塚記念で出番がある予定でした。が、時間がなくなったことや「そもそも再現した劇場アニメでも謳われるほどになった最強の覇王をにわか創作家の手で簡単に屈してしまうのはよくないのでは?」という理由もありカットにしました。
物語の始まりは忠実における未勝利戦の斜行による降着からの始まりから。アヤベさんのシナリオではトレーナーと合流するきっかけがこれを元にしているのでそっちを採用しています。チヨちゃんまだ現役だし。
アヤベさんのお母さんの宝塚記念と背中合わせでの開始です。
というわけで今回の表紙。背景は宝塚記念の阪神競馬場。今は京都に戻ってますが、オペラオー/ドトウの活躍に併せて阪神です。ちなみに前作がガッチガチのシリアスだったので今回がPBMB初のCERO表記となります。そもそも64の次の次がSwitchのゲームって何。