//=time() ?>
続けてお迎え
富田さぁ...顕現台詞の最後の一文が全てを物語ってる感。みんなが知りたそうなこと、喜びそうなフレーズでわかせた後に「これで良いのかな?」
期待に応えるが素ではない。他の台詞もそう。
唯一本心からのものと思える会話が、稲葉と畑当番で泥まみれになって笑っている時
うををを...
なんとなく思いつきで一挙再掲
「稲べびぃ」
稲葉せんぱいがバグで赤ちゃん(自我は残っているが姿と情緒と言語は赤ちゃん)になっちゃうはなし
※富田江実装より前の作品です。
続く→
#4月9日は富田江実装記念日
#富田江実装一周年
もう1周年かー早いね🎉
(今日の誕生花がミモザと桜だったから添えてみた)
富田王子の台詞、誰かの期待通りに、求められる役割に従って優等生的な答えを作って喋ってる、もしくは相手の話を優先的に聞こうとしてて貴方の本心は...本当の貴方はどこなのー?!!ってなるんだけど
稲葉との畑当番の時の楽しそうな
富田は!!!
紛れもなく素なんだと思います!!!!
あと、馬w
✨🩵志乃と恋ボイスコミック🩷✨
なんと志乃と恋3巻発売記念にPV&ボイスコミックを制作いただきました!
/
🩵志乃役/内田彩様
🩷恋役/富田美憂様
\
URL:https://t.co/K2eG4OITzX
お声も映像もめちゃ素敵なのでぜひご視聴くだると嬉しいです!!
違うんです…基本形を菱形12面体っぽくしたかったんです…(推しがガーネットなので)
と言いつつ使ってみるやつ…過去絵富田さんでテストです!
#十周年なのでとうらぶ好きさんと繋がらなくていいので貴殿の江を見せてほしい
おっ江のもののタグあるじゃねーの!みんなでワイワイする江かわいいね~
富田はまだみんなと描いてないな…