//=time() ?>
将棋 鈴木肇氏(@hajjme99 将棋講師、アマ王将、アマ名人等)
6月号掲載を目論み将棋世界に投稿いたしました。再来月の掲載有無を待てずTwitterにも掲載させて頂きました。作成の事前承諾は頂いておりましたが、ご期待より拙い作品であることは何卒ご容赦ください。
私が描いた古森先生の似顔絵が、将棋世界に載ってた😅約1年前のリベンジのつめりだったけど、もっと似てなくなってしまった🤣こうなったら、似るまで古森先生一筋に描こう(*ΦωΦ*)✨
#将棋世界
古賀四段、伊藤匠四段、冨田四段。「四段昇段の記」が面白かったのでまとまった本がないかと調べたら、将棋世界の付録に「「四段昇段の記」セレクション」があったので購入。面白かった。
明日も午後はお仕事なので描けないので(別に描かなくてもいいのですが)、早目に応援イラスト٩( 'ω' )و 今号の将棋世界の装丁デザイン、ピンク持ってきたの天才だと思いました。#描く将 #藤井聡太
今日のルーティンは、将棋世界3月号の角換わりの記事の続きを読んだのと、王位戦の観戦。
しゃっは!の副将戦ではノマ三対抗形を描いてますが、三将戦では、また相居飛車を描きますので、その準備運動ともなっています。
自分が実戦で居飛車を指すのは、もう少し先かな。。。
@shiroikona0141 さんから、金井先生を描かせていただきました。将棋世界の「金のスナイパー」あれから聞きませんが…笑 金だけでなく格調高い魅力的な将棋を楽しみにしております🥰
12ニャンズで、こんばんは〜❣️
頑張って、お教室に出向いてます。時間あるので詰将棋20問、ピヨを2回、カフェで。
そろそろ電車乗ろう。電車では将棋世界の付録本の詰将棋を何回もやっています。
伊藤果先生の、クセのある詰将棋が好きです。